matsuihang the fabricater問合せ窓口

日々仕事をしながら雑貨作ったりライブ行ったりイベント行ったりしてる男の日々を綴る日記です。

2023/06/15〜風船讃歌〜

https://youtu.be/j0c05zBTohc

f:id:matsuihanthefabricater:20230615185124j:image 

曽我部恵一やっぱりかっこいいや」

 

俺はサニーデイサービスで知った人で、テレビで見ておおっ!ってなって「白い恋人」のシングル盤を買いましたね、そんで地元の友達がサニーデイサービスコンプリートしてて、青春狂走曲とか好きになってね。

ソカバンのアルバムも買って、「これはパンクロックだ!」と思って聴いております。

曽我部恵一はいろんな音楽性を持ってる人で、俺も音楽サイドではそうなりたいなと思っております。

 

こんばんは。

今日は休みでした。

朝8時に起きて笑、銀行のATMが開くのを見計らって外に出ましてね。

丁度年金支給日と重なってるので、JB(我が家では爺さん婆さんをそう言っています)が多く、さてどのくらい待つことになるのかなと思ってたんですが意外と待つこともなくそつなく終わりました。

俺の後ろえげつない行列できてたけど。

 

そんで、病院行って診察を受けてきました。経過はいい方向に行ってるみたいで、やはり在宅から出勤に変わったことでオンオフの切り替えができる様になったことや、歩いて帰る事とかがいい方向になってる証拠の様です。

一進一退ではありますが、今のところ発作とかは起きておらず、ただ気圧の馬鹿野郎が俺を襲うだけなので笑、いい方向に向かってるのかなと思ってます、少しずつですが…会社の上司ともちょっと話して「少しずつしかできなくて貢献できてんのかどうか」って話すと、「いやいや!助かってますよ〜」って言うてもらえて、ホッとしたり。

 

そう!今日取りに行きましたよ、GUのペインターパンツ!

f:id:matsuihanthefabricater:20230615190129j:image

めっちゃいいっすね!これ俺ヘビロテするな絶対…。

大洲のハードコアの先輩も同じものを持っている事がわかりテンション上がりましたね笑。

 

そんで昼は俺の奢りで、俺の奢りで笑、ケンタッキーを食いました。

オカンと食いながら諸々話しましてね、実は拠ない事情で大枚を払ってたんですけど、それが終わったので今からは楽になるぞ〜!って喜んでね、でも贅沢はしないでおこうと。

来月の俺の誕生日は何が欲しい?と言う話になり「元帥の唐揚げ」と告げておきました笑。

俺に今足りないのは元帥です。歩けばすぐにあるのに…元帥の唐揚げ特製ソースが美味しいのに…。

ビバ元帥!

 

f:id:matsuihanthefabricater:20230615190600j:image

「2台目です」

 

DAISOのイヤホンで1番低音がバリバリに出るイヤホンです。

俺は低音が出てる方が好きなので、これ聴くとド低音のヒップホップもめっちゃ良い感じになるんですよ。

試しにDisry聴いてみたらぶっ飛びましたね。

紫のイヤホンは臨場感重視で低音があまり出なかったんですよ。

でもこのイヤホンは凄く低音が出るのでロックもヒップホップもパンクもダンスミュージックも全ていい感じに聞こえるんですよ。

ちなみに初代は断線してダメになりました…でも330円で自分が好きな音で聴けるイヤホンがあるって凄いっすね。

 

明日から3日間仕事です。そんで次の休みは妹んとこで髪の毛切ってもらうんで、あと白髪染めのリタッチですかね笑。リタッチじゃなくて色変えたい気持ちもありますね〜。

それかパーマを変えたい気持ちもありますがそこはもう要相談ですけど…。

 

晩飯はざるそばとかき揚げを食しましてね、これがいい組み合わせなんですよ、何杯でもいける笑。

そんな感じで今日はいい感じの休みでした。

 

しかしまあ、梅雨ですから喉が異常に乾きますよね…汗かいたらもう喉が乾いてね、ゴクゴクと麦茶を飲む始末ですよ。

水分補給こまめにしないとな…仕事ん時飲まないからな〜。

 

そんなこんなでね、とりあえず今日はオフモードでおやすみなさい。