「◯んだフリ?なら◯ねよのパンチライン」
ピーズの曲で「シニタイヤツハシネ」という曲がありまして、それ以来の「死ぬくらいなら生きろ」ソングだと思っております、地元にいた時にこのアルバムをかけながら高知と愛媛の県境を友達とドライブして、街灯も何もない中でヘッドライトを消すという水曜どうでしょうみたいなことをやっておりました、真似したらダメですよ。
しかしコンプラの時代に沿って伏字にしておりますけど、なかなか窮屈な世の中になったのか、しかし誰かにとっては良い配慮なのか…わかりませんが…セキセイインコ2羽飛ぶシーンで苦情が来る国ですから、どっかが、何かが病んでるんですかね…。
こんばんは。
今日はですねえ、まあ8時くらいに起きたんすかね、そんでパン食ってね、予定通りに買い物に連れ出され昼飯食って。
そんで昼寝しようかどうしようか悩んだんですけど、結局昼寝して。
でも、午後3時のダメージはなかったですね、適切に昼寝しました、適切に昼寝したってなんやねん。
とりあえず明日からまた3日間仕事あるんで心身の温存をしておきたいと。
あと部屋着としてBiSHのシャツ(ビッグTにカスタム済み)を着ておるんですが、オカンから「マツコみたい」と言われました、あざす。
後5回仕事したら会社に出勤です。
ふと気づいたんですけど、在宅って基本的に部屋着でやってたんすけど、出勤ってなると服を着替えなきゃ行けないでしょう、当たり前やけど。
弊社は私服髪型自由なので、俺はそういう時に気合いを入れる意味でカスタムした服を着て行ってたなって思い出したんですよ。
そんでその中でジーユーのベストを2枚使ってビッグベストにしてかつ、パッチカスタムした黒いベストがあるんですよ。
黒いベストにパッチカスタムってexギョウニンベンのねもとさんの真似なんですけどね。
「全体像」
「シガちゃんのパッチと手書きのアルカシルカのパッチ」
「手縫いでつけたポケット」
「知り合いに作ってもらったタートルアイランドのパッチと手書きのギョウニンベンのパッチ」
「ハットトリッカーズのパッチとオールディックフォギー×オーサカダガーズのパッチ」
これ前もブログで紹介しましたけども、あれから襟首をちょん切っております、おかげで首が楽になりました笑。
ベストですから、四季問わず重ね着出来るな、と思ってたらコロナ禍になり、在宅勤務になり…私服で出かけるってのもグッと少なくなり…そういう意味で洋服って何かのモチベーションにも繋がるモノなのかなとも思いました。
ちなみにこのベストのサイズを大きくしよった時に腹が攣って、立ち上がって立ちくらみして倒れて気づけば7針縫う大怪我をしました、なので逸話付きのベストです笑。
そういえば俺もうスパイク鋲のリストバンド作ってたんですよね…。
昨日思い出して笑。
なかなかイカつい様なそうでない様な…笑。
その感じが良いんすよね笑。
そう!今日はしゃっくり止まらんくて何回も息吸って、止めて、吐いてを繰り返しておりました…横隔膜が俺はおかしいのでしょうか。
1番ひどくて3秒に1回しゃっくりして…。
今は落ち着いてますけどね。
ああ、明日から仕事か…ルンルン気分にはなれませんが病気がひどくならない程度に終わりたいと思います。
とりあえずまた明日〜。