「いとうせいこうはすごいと思う」
今日から4連勤…はてさてどうなることやらと思いましたが、途中背中がくすぐったくなるような感覚がして肩甲骨ストレッチしまくってました。
や〜嫌だな〜嫌だな〜なんて思いながら(稲川淳二的な言い方で)、どうにか耐えて今日も仕事を終えました。
発作とかは起きなくなったんですよ、でも背中のムズムズ感がどうしてもアレなんすよね。
やけん肩甲骨めっちゃ回さんと落ち着かんというか。
朝とかもそうなんですよ、貧乏ゆすりじゃないけど足を何しか動かさないと落ち着けないんです。
でもまあパソコンのスイッチ克服できたのはよかったな〜、去年はそれすら怖かったですから。
次から次へといろんなことが起こりますが、どうにかこうにか仕事を全うできております、1日1日地道にいきたいと思います。
今日が成人式なところが多かったんすかね?
やっぱりクソダサい袴の集団とかいるんすかね笑。
自分の時は110番の日と重なってて会場の近くに警察がイベントやってたんで特に荒れてはいなかったです、荒れてなかったと思います笑。
そうですね〜新成人に言いたいのはあれですよ、親より早く死ぬなよ、ですかね。
生きてりゃどうにかなる、私はどうにかなった、というオカンの名言をここに記しておきます。
そうそう、オカンが来月弟の引っ越し手伝いで高知行くんですよ。
それで前乗りするらしくて、もうホテルの予約はとってあるんですけど、バスの予約明日取らないといけないんですよ。
さあどうですかね、無事に予約取れますかね…とりあえず弟が愛媛に帰ってきます。
何故か?公務員試験の勉強をしたいらしく会社を辞めたいと。
俺的には全然大歓迎ですけどね、オカンも心底では嬉しいはずなのでね笑。
昨日は果たして早く寝れるかなと思ってたんですが、なんと意外と早く寝れて、もう5時間くらい寝たやろと思って携帯の時計見てみたらまだ日付変わってなくて笑。
あれ?!って思ってこれはぼたもちラッキーってことでまた寝たんですけども、そういう時って起きる辛さを忘れてるんですよ笑。
案の定体ビッキビキになっててね、でもここでもある変化があったわけで。
今までならビッキビキのまんまだった体が解れていくんですね、あれ?なんか解れてない?って今年になって気づいて。
やっぱ少しずつよくなってきてるのかなと思った次第です。
ただまあ目下の敵は背中のモゾモゾですね。
そんなわけで今日もお疲れ様でした、3連休全うした紳士淑女の皆様方、明日から現実です笑!