matsuihang the fabricater問合せ窓口

日々仕事をしながら雑貨作ったりライブ行ったりイベント行ったりしてる男の日々を綴る日記です。

2022/10/09〜曜日の歌〜

https://youtu.be/U_39ArNgSaY

f:id:matsuihanthefabricater:20221009121801j:image

 

こんにちは。

昨日はブログ書いてから即眠気に身を委ねましたね、もう眠くて仕方なかったし…聴くラヂヲも中途半端にしか聴いてない…。

そんで、まあもう限界バイと思って寝てたんすけど、寝ては起きを繰り返してあらゆる煩悩を超えて睡眠欲が勝り、寝ましたね。

でも8時に頑張って起きたけど20分くらいフラフラでした。

なので朝飯食った後にまた寝ました。

このブログ書いたらまた寝ます、眠いので!!

 

日曜日、今日はわたくしお休みでしてね、のんべんだらりとしてるわけなんですけども、こんな時でもお届け物を届けに働いてるお姉さんがいたりしましてね。

 

日曜日は〜、わたくし小さい頃は基本的にどこもかしこも休んでおりました。ガソリンスタンドは全て休みで開いてたのはフジぐらいなんじゃないでしょうか。

それが今やどこもかしこも開いてて、コンビニなんて24時間開いてるし、便利にはなりましたが、その分人は疲弊しているんじゃないかと思います。

疲弊してまでやるべき仕事は果たして仕事なのか。

そりゃ都会の人たちは田舎でペンションやったりするわいなとか思ったりします。

便利の裏側にはいろんな人たちが昼夜問わず動いていることをまずは知るべきですよね。

レイジアゲインストザマシーン。

 

そんな事を考えながら部屋の寝床で天井を見上げる今日、アントニオ猪木は晩年木目を数えていたそうですよ。

さて俺も木目を確かめてみるかと思ったら天井は板ではなかった…。

 

ラジオできゃりーぱみゅぱみゅが喋っている、もうすぐファッションモンスターが流れる季節になりますわな、ほら今月ハロウィンだから、みんな仮装とかするんでしょ?

仮装はしたくないけどお菓子は欲しいですね〜。

f:id:matsuihanthefabricater:20221009123344j:image

 

GAUZEの他人の褌って曲が伝説的な某バンドのドラマーだった人のことを歌ってるんじゃないかという話を聞いて「えっ!マジで?」ってなってます、まあまあなんていうか…確かにそうっすね笑。

 

もう秋がドップリとやってきて、夏の日差しもおさまりましたね、さよなら夏の日よ、クソ暑かったけど、特に夏らしいことはしなかったけど(する必要もない)。

 

こっから冬になって、いつの間にかクリスマスソングが身に染みる季節になっていくんでしょうな。早く寒くなってもらいたいものです。

そんなわけで今日はもう寝る!

 

次は法廷よ!(キャシー塚本風に)