「俺はシドよりグレン派です」
こんばんは。
気がつけばこんな時間で…。
いや、これには訳があるんですよ笑。
今日ドラ猫行ってて、アナーキーシャツの話になって、もしかしたら在庫にあるかもしれないという事で探してくれて、そしたらあったんですよ!
ありがとうございました!!!
「オアシスやアタリティーンエイジライオットのシャツもあるよ」
「女性物もバッチリ!」
「ジャケット類も多数!」
「私のブランドのリストバンド宜しくね」
そんでサイズはアレだったので笑、どうカスタムしようかドラ猫のランさんと話して(もうカスタム前提の話になってるところが最高です笑)、そんで悩む間も無く買いましてね。
家帰ってしばらく休んでからスペックをみたところ、当初俺は持ってた3Lのワークシャツに合体させるつもりだったんです。
ところがお馴染みのステンシルの文字がボタンホールまで描かれてることがわかり、「てことはこれにワークシャツ合体か〜」ってなりますわな。
まだ問題は続きます、ワークシャツですからポケットがあるわけですよ。
アナーキーシャツはポケットがないものが多く、スローガンを縫い付ける必要があるので、リッパーで取りました。
果たしてうまくいくだろうかと思い慎重に作業を行いましたね、まあまずは合体させたらバッチリなんですけども、問題なく合体ができました。
ワークシャツの丈も違うから丈も調節して、切り取ったアナーキーシャツの袖もつけて、スローガンもつけて、完成したのがこちらです。
ジャン!
「どうだ!!」
「スローガンはフリキのゆうきさんのブランド名から」
「素でスペル間違えたんですがこれもまた味です」
「シガちゃんパッチと鉤十字を破いたパッチ」
昔っからアナーキーシャツ作ってはいたんすけどイマイチどころかイマサンくらいの出来で…。
あと俺の今の気分はビッグサイズなので、結果サイボーグなアナーキーシャツになりました。
いや〜、苦労しました、久々の産みの苦しみでした笑。
これでシェフパンツと合わせて履くといい感じになります。
どんどんコテコテから離れていきたい気持ちがありますのでね、でもアナーキーシャツの時点でコテコテじゃないのかって話もありますが知らんです笑。
もっと時間かかるかなと思ってたんですけど、4時間くらいで終われて良かったっす。
おかげでよく寝れそうです笑。
それでもまた懲りずにお会いいたしましょう。