matsuihang the fabricater問合せ窓口

日々仕事をしながら雑貨作ったりライブ行ったりイベント行ったりしてる男の日々を綴る日記です。

2022/05/14〜Do They Owe Us a Living?〜

https://youtu.be/o2tyOGGO32M

f:id:matsuihanthefabricater:20220514201544j:image

「ママ!俺やっぱりCRASSが大好きだよ!」

 

はいこんばんは。

 

ぎっくり背中はロキソニンの貼り薬がグンバツに効いてだいぶ痛みは消えました。

最初っからストレッチとかせなんだらよかった…。

f:id:matsuihanthefabricater:20220514201802j:image

 

今日は朝からこのネタでブログ書こうと思って。

起きる、と言うことですかね。

 

在宅勤務になってから6時半に起きるようになったんですけども、なんか歳をとるごとに起きるの辛くなってきてね。

大昔…子供の頃ですけども、宿題やってなくてやるためだけに5時半とかに起きて一夜漬けならぬ浅漬け(朝とかけたんですよ、どうですか)で宿題をやったものですよ。

その時はなんかボーッとするとかそんなのはあまり感じなかったですね、朝日が眩しいな、くらいで…。

高校生ん時も6時半前に起きてたんですけど、その時までは朝飯食う食欲あったんですよ。

毎朝ばあちゃんが起きてご飯と味噌汁用意してくれてね。

社会人になるとコンビニの夜勤をし始めるので、昼夜が逆転して。

夜起きても飯食う元気がないわけですよ。

ていうか、飯食う時間あったら寝るわって感じになっちゃうわけですよ。

 

そんで、朝飯食うのしんどくなってきたのが実家帰ってきた時ですかね〜、パン一枚で十分みたいな。

米食うのもしんどいんすよ。

だからだんだん「起きる」っていうことに体力を蝕まれてるのでは…と考えてしまいます。

 

ここ最近はとりあえずぼけ〜っとしてまして、でも、目の前にパソコンあるから「ああ、仕事やったわい」と。

ラジオ聴きながらパンをかじってね、薬飲んでパソコン起動させる時間までベッドで「働きたくない」状態ですよ笑。

しかも、自律神経ボロボロですから、体中のあらゆる何がしが緊張状態な訳でね。

だから仕事終わったあとは寝ちゃうんですよ。

もう寝ることで逃避してる節もあります。

 

とか言ってじゃあ寝る時はパッと寝れるんか?って話になるとそうでもなくてですね、昼間とかは30分くらいで寝れるのに夜になると1時間とかかかっちゃうんですよ。

寝れる!みたいなワクワクがあるんですよ笑。

寝ることにテンション上がってる節がありますね。

人間って不思議ですよね。

 

今日も今日とて仕事して「終わった〜」と同時にグッタリしておりました。

気づいたらヨダレを垂らして寝てるっていう体たらくで仕事するか寝てるか、みたいなね、そりゃ仕事の夢見るわな…「あの案件やらないと…この案件めんどくせえ」ってなって夢の中で「いやいや今仕事してないよ!寝てるんだよ!」ってなって笑。

夢の中か夢現かで気づくというね笑。

 

なんかやっぱ文章書くの好きだな、最近は特にブログ書くのが楽しくてね、これ本来なんでブログ始めたかっていうと、とあるところでライター募集みたいなんがあって。

それで電話したんすけど1ヶ月間音沙汰なく…そんでいきなり昼休みに電話があってとりあえず文章書いてメールで送ってみてくれ、みたいなんがあってやりとりしてたんですよ。

そんでメールよりブログの方がいいかなって思って、ブログにしたんですけども、今日現在音沙汰もなく笑。

まあでもいいきっかけになりました、まさかこのブログがこんなに長く続いていくとは思わなかったし、色んな人に読んでもらえて(インスタのフォロワーさんに読んでますって言われたり、リミエキのゆかりさんに紹介されたり、波乗るなかむらみなみさんに読んでます!って言われたのはプライスレスです)ね。

でも、俺が得意なことってなんだろうって思った時にそれを生業にしたいって思うことが最近しばしばあります。

でも、それで食えるのか?という不安もありますし。

とにかく今は出来ることやるだけなんすけど、後悔したくねえな〜って気持ちもあって。

どうしたらよかんべか…。

 

それではまた今度お会いいたしましょう。