「まるで今の状況みたいよね」
今やみんなマスクして外を歩いて、緊急事態宣言やまん防になれば苦しむ人もいて、なんかこの曲のプロモの世界みたいになりよんなと思いました、オミクロンのクソッタレも収まる感じしないし、今年も一年マスク生活でしょうか…。
こんばんは。明日は仕事休みや〜。
ぐうたらします笑!
うちの住んでるマンションに最近越してきて老夫婦がいるんすけど、ある日エレベーター一緒に乗った時に奥様がモッズコートの缶バッジをみて「まあ!いっぱいつけてるわね〜ボランティアのバッジなの?」って言われて、これ音楽のバッジなんですよ、なんて話をして「まあ今度教えてもらわなきゃね」みたいな話で終わったんですが、今日お使い行く時に奥様にまた会って、俺のあだ名は「音楽屋さん」になってました笑。
どうも3か月前に京都から越してきたそうで、「わたしたちにも聴ける音楽あるかしら」って聞かれて考え込んでしまいました笑。
でも優しい音楽も聴きますよって話をして。
とてもじゃないけどハードコアは命の危険がありますからね笑。
青葉市子あたりがいいのかな、と思いましたが、また教えてねって話で終わりました。
基本俺は「人はそんなにすれ違う人を見ないだろうから好きにやりゃいい」って思ってカスタムしてるんすけど、見る人はいますね笑。
そりゃ背中にミスフィッツやオールディックフォギー背負ってるモッズコート着てりゃ目立つわな…。
でもカスタムしたモッズコートは幸せもんですよ、こんなへっぽこな持ち主にカスタムされて笑、でも色んな人に褒めてもらえてね、一生着ないといけないねえ…椿さん始まっても寒波のおかげで今年は春どころかクソ寒いです笑。
「元帥テイクアウト」
我が家の贅沢「元帥の唐揚げ特製ソースがけ」です。
特製ソース多めで!って言っちゃいました笑。
マジで元帥やばいから。俺は高砂町店しか行ってないけど、平和通店もいずれ行きたいですね、元帥のTwitterの担当の方は平和通店の方なのかな?お会いしたいものです笑。
またこんど!!