「ステルスメジャーの若き頃」
初期P-MODELと初期マッドカプセルマーケッツってなんか雰囲気似てるなと思うのは俺だけでしょうか。
こんばんは。喉がイガイガします。
そりゃそうでしょうさ残業続きですから…疲れに弱いの、あたい。
明後日は遂にワクチン2回目ですよ…さあ俺の体に何が起こるのでしょうか…。
やはりテレビとかネットとかこの情報が容易く過多に手に入る時代、何が正しいのかわからない、なんてことも聞いたりしますが、惑わされないようにと思っても惑わされてしまうのが人間です。しょうがファッキンない。
まあでも陰謀論とかクソですけどね、陰謀論者マジでなんかの罰則受けないかな。
松山は昨日までがう〜マンボ!じゃなかった、まん防でした。
今日からは県独自の感染対策期というやつで、時短営業継続っていう感じです。
ふと思うのが、もうコロナがインフルくらいと共生していけるくらいにならないといけないのかなと思ったりしますね。
多分今までみたいな密な環境はもう無くなっていくのだろうなと。
でも息抜きの方法はどっかに必ずあるはずなのですけどね、俺にとってそれは多分ハンドメイドなんでしょう。
一番可哀想なのはライブキッズですね…はしゃぎたいだろうにねえ。
でも予定調和なモッシュとダイブより楽しめる方法がありますからね。彼らにFUGAZIの映画見せてみたいです、どんな感想がくるのやら笑。
またこんど!!