matsuihang the fabricater問合せ窓口

日々仕事をしながら雑貨作ったりライブ行ったりイベント行ったりしてる男の日々を綴る日記です。

2021/02/21〜wasted youth 大阪で生まれた女〜

https://youtu.be/gf1Ua8mAItc

f:id:matsuihanthefabricater:20210221180845j:image

ECD IN THE PLACE TO BE」

 

何でかECDのプロモ無くなってんなと思ったらチャンネル自体が何やかんやあったらしいですね、よく知らないんですけども(今は復活してる)、まあでもこの動画は別チャンネルなんで(奥様のチャンネルか、ECD個人のチャンネルかわかんないけど)、今でもガンガンに見れます。BUSHBASHのライブですね、照明効果もなく、つけっぱなしの中でライブ、最高じゃないですか。

このライブの一曲目がBREAKfASTの曲を使ったラップだったんですよ。

 

こんばんは。

日曜休み、いかがお過ごしですか、サザエさん見て憂鬱になってそこのあなた、見なきゃいいじゃ無いですか笑。

 

今日は午後から家族揃っての予定があって、午前中は暇なのでダイソーに行って耳栓とか買いました。

イヤホンも新調しました、ライトニングの変換ユニットも新調したのでどうせならと思い、300円(税別)のイヤホンにしました。

これがまた良いんですよ…クリアなサウンドとは書いてますけど程よくクリアでバスドラの音もドスン!ドスン!って感じでね。

ふとbeatsとかだったらどんな音するのかなとか思いましたが、まあ俺はこの音良いから別に良いかって笑。

あとは断線防止の部品とか買いました。

 

f:id:matsuihanthefabricater:20210221181703j:image

「本町通り、本日も快晴」

まさに青すぎる空ですよ、どっこい生きてる町の底、気持ちのいい空です。

 

午後は少し昼寝してから夕方近くはやっとこさ神社に行きました。

f:id:matsuihanthefabricater:20210221181807j:image

「今年の絵馬」

 

神社に行くと何ででしょうね、こう、癒されますね。

パワースポットなんでしょうか。

凄く心身ともに疲れていた時、「京都に行きてぇ、伽羅の木にもたれかかって癒されてぇ」と嘆いていた頃を思い出しました笑。

 

今年もやはり家内安全を祈りましたが、その他は出会いがありますようにとマスク無しの生活に戻れますようにと…。

 

お守りも!

f:id:matsuihanthefabricater:20210221182047j:image

「家内安全」

 

外の世界がどうであれやはり家の中は安全であってほしいですからね〜。

 

そんで晩飯はこちらです。

f:id:matsuihanthefabricater:20210221182140j:image

「テイクアウト待ち」

 

噂のやっぱりステーキです。

家族揃ってロープウェー街に行くことも久しいです。霧の森のアイスクリームを食べながらテイクアウトを待ってました。

バニラと抹茶のミックスだったんですが、これがね!やばい!一口食ったらまた食いたくなる!もはや観光客です(松山移住今年で9年)。

家に帰って、十分にステーキを堪能しました…いやいや、語彙力なくなりますな。

本当に柔らかいんすよ、雑穀米も美味くて!

 

なんだかんだで今日は予定があってよかったです、まあでもこの時勢なので日曜日で周辺の駐車場が普通に空いてて、人はそんなに来てないんだなと改めて感じました。

元通りの生活になるのか、新しい生活様式っていうクソ慣れないものが当たり前になるのか、せめてマスク無しで夏は過ごしたいな〜無理やろな〜、夏フェスとかもどうせ軒並み中止でしょ?でもオリンピックやるんでしょ?オリンピックとフェスの違いってなんですか?ライブハウスと満員電車の違いってなんですか?

f:id:matsuihanthefabricater:20210221182502j:image

「小宮も怒ってるぞガースーコラ」

 

夜はどうしよっかなって思ってますが、とりあえずカスタムに勤しみます。

虚しくもぶっ壊れたボロパンからパッチ取って貼り付けます。

 

またこんど!!