「今の世の中はファンタジーじゃない」
こんばんは。
世の中にはこんなことがあるんだってことがあって、残業の予定だったのですが、今日は大丈夫って事で早上がりになりました。
てなわけで1時間早く(というか定時)終わりまして、休みの日前日の夜を過ごしております。
「明日はこんな感じで過ごします」
正月三が日が終わりますね、3日3晩ライトアップされ続けた松山城も定時に消えます。
俺はそれを見て「ああ、日常がやってくるな」と感じます。
明日から仕事始めの方が多いのではないでしょうか、多分今の時分「会社行きたくない」ってなってると思います。
そんな日に俺は休みです。
「こっちゃ今日も昨日も働いてんだよ」
なので、世間が動き出した頃に俺は寝てるわけです。
「こっちゃ年末も働いてんねん」
仕事してなかったらこんな考えニートの発想ですよ…よくYouTubeでニートの1日的な動画見てるんですけど「俺こいつと紙一重やな」と思うこともあれば、「そうなるんだよね」っていうのもあったりして、そう思うと仕事しててよかったな俺はと思います。
でもこのご時世に解雇されたりとか、自分の店を閉めなきゃいけないとかって現実もあってね、果たして緊急事態宣言になるのか、ならないのかよくわかりませんが(まあ国の頭がよくわかんないやつだから)、休業要請するんやったら自粛と補償はセットだろ?って思います。
ワクチンだって安全性がちゃんと確認できるものなのかよってのもあるし、とっとと経済動かしたいのか、人の命って金より軽いんですかって思う時もあるし…。
「ガースーへの気持ち」
明日の予定は朝のうちにオカンと買い出しに行きましてね、昼はまだ何も決めてないんですがまあ多分寝てると思います…。
さて…今日の晩飯の食器は俺が洗うことになるのでしょうか…笑。
またこんど!!