matsuihang the fabricater問合せ窓口

日々仕事をしながら雑貨作ったりライブ行ったりイベント行ったりしてる男の日々を綴る日記です。

2020/12/26〜9月〜

https://youtu.be/BX1f4LJHsVU

こんにちは。

あっ…という間に今年も5日です。

来週は1月2日です笑。

 

さて、2020年を振り返ろう9月ですが、何があったかなと思いInstagramを見ておりましたら、シーザーに行ってました。

 

f:id:matsuihanthefabricater:20201226124438j:image

「今年初であり今年最後」

be mine再開ってことで再会もあり、ガイドラインに沿った開催ではありましたが、久々にイベントに行けて良かったなと…この頃は愛媛は感染者は出ていなかったのですが、それでもガイドラインを守って、体温を測り、連絡先も書いて、見事感染者はゼロでした。

 

f:id:matsuihanthefabricater:20201226124727j:image

「好き好きロンちゃんではなくRONZI」

 

ブラフマン25時間テレビも見てましたね、今までブラフマンがリリースした曲のプロモ、映像作品を流して、最後にブルーハーブのBOSSと作った新曲のプロモが流れるというね。

トシロウは25時間飲み続けて嫌だ嫌だとごねていた黄色いシャツを渋々着て25時間起き、コウキは趣味のバイクとSAナオキとの飲み(KOHKIの休日)、マッキンは西片パイセンとキャッチボール(MAKOTOの休日)、そして1週間で25杯ラーメンを食べる企画…ロンジって書いてる人いますけどロンヂです。(これ昔聞いたミュージックスクエアブラフマンが紹介された時に「ロンジって書いてるけどシに濁点ではなくチに濁点」って貴ちゃん言ってたし、その時のトシロウのコメントクソ短かったし笑)

10年前、そんなブラフマンを想像できたでしょうか…笑。

あの震災の後のブラフマンの広告に横山やすしのコスプレをしたトシロウの写真を見る事を誰が想像していたでしょうか…(話では聞いてたけど笑)…そしてロンヂがツインテールで絶対放送できない歌詞をアイドルとなって歌う姿を誰が想像できたでしょうか…元々ブラフマン好きですけどより一層ブラフマンが好きになりました。

 

f:id:matsuihanthefabricater:20201226125556j:image

「フロム北海道苫小牧」

 

札幌のカウンターアクションのドネーションシャツも買ってました。

これはサイズ感バッチリなのでノーカスタムで着てます。

プリントは信頼のPUSH YOURSELF!

この絵が出るまでに解像度を上げたり下げたりして、5枚程プリントの板を作ったそうです。北海道のパンクバンド達の思いが入っているシャツで、俺もなにか協力したいなと思い、男は黙って2XLで購入しました。その後ロンTも買いました!

 

f:id:matsuihanthefabricater:20201226130012j:image

「実は残暑に買っていた」

モッズコートも9月に買ってました!

カスタムしまくりましたね。

昨日職場の喫煙スペースでこれ着てたら「似合ってますよね」って言われて嬉しかったですね。

やっぱ「着てんのか着せられてんのか」って気持ちが大事だなと思って(何言ってんだ笑)、馴染んでる感じが良いんすよね、俺みたいなナードなやつでも馴染んでる感じでいたくて、それをずっと追求してます、楽しみながら。

 

おお!9月結構内容あったっすね!

上半期の途中とかブログ読み返すと酷いもんですよ笑。

書き直す気はさらさらないけど、それくらい今年の感じが少しでも感じ取れたらなと思います。

 

さてさて、ここからは普通のブログを。

 

今日は普通の休みでしたので、いつもの薬を貰いに病院いきましてね、そんでオカンとフジで待ち合わせて買い出しをして、家に帰って金ちゃんきつねうどんを食いましたね、もちろんBiSHのラーメンタイマーを使いました笑。

我が家でもかなり大活躍してる様です。

 

そんでまあ昨日も案の定夜更かしして…昨日も書きましたが財布を忘れてたので歩いて帰ったのもあって疲れてたのに、5連勤こなして疲れてたのに夜更かしして…何やってんだと笑。

夜の3時に寝て朝の9時前とかに起きましたね、なので昼はクソ昼寝しようと決めましたね。

ちなみに財布忘れたの今年2回目です…そのうち一回はthroma拓郎君のバースデーバッシュですよ、ガチで青ざめましたよ…笑。

そのお返しはbe mineで酒奢るって事にしてもらいました笑。

 

そんで昨日は財布忘れたのに気づいたのは家を出て電停で電車待ってた時でした。

「あっ…」ってなりましたよ。

でも小銭入れは持ってきてたので電車賃はあるので出勤は出来たんです。

昼飯は弁当いつも作ってるので大丈夫ですし。

でもiQOSのヒートスティック買わないとってなって、セブンで確認した時には確かに170円ある!と確信して、ヒートスティック買ったんすよね。

そして仕事終わって喫煙スペースで一服して小銭入れ確認したんすけど…あれ?10円足りないな…。

f:id:matsuihanthefabricater:20201226131211j:image

 

まあしゃあないか、歩いて帰るかってなって、千舟町から城山公園通って帰ったわけなんすけど、寒空の下とは言え気持ちよかったですよ。

カップルはそんなに見なかったです笑。

まあほら、寒いし、コロナ流行ってるし、みんな建物の中で家飲みとかしてんでしょ?

f:id:matsuihanthefabricater:20201226131435j:image

「とは思いませんでしたが」

 

まあこんなクリスマスもあるよねって事で途中ファミマで缶コーヒー飲んで一服して家に帰りましたね。

電車で帰るのとそう時間が変わらんかったのはびっくりでしたけど笑。

 

まあでもほら、クリスマスだから1人はキツイとか、諸々あるじゃないですか、うちのオカンは長崎出身なんですが「まあ元々クリスマスって静かに過ごす日やしね、長崎はミサとかしてたし」と。

そうです、この日はミサとかしてますからね。

 

だから悲しむ事勿れですよ、恋人と過ごすクリスマス、家族と過ごすクリスマス、仕事をしているクリスマス、1人で過ごすクリスマス、いろいろあっても良いんですよ。

そもそも…「盛り上がらないといけない、楽しまないといけない」義務はないですから笑。

楽しみたい人がいればたのしんて良いわけであって、自由で良いじゃないかと。

 

あしたから仕事です、仕事納めに向けてまっしぐらです。

今年は30日を仕事納めにして、元旦は2日から稼働いたします。

10月は〜なんかあったか?またこんど!!