こんばんは。
今日はお休みでした。
朝どっぷり寝てやりました(どっから目線)。
とは言いつつも、今日は大事なインフルエンザの予防接種なので、予約を取ってもらい行ってきました。
病院に行って問診票出して、ちょっと座ってたら呼ばれて、体調悪くないよね?はい!ってなやり取りの後、右腕の袖捲って、サッとやって、お金払って領収書貰って滞在時間3分でした。
流れ作業が過ぎてやばい!
思った以上に時間が巻いたので、近くのローソンで一服して(ローソンは未だに灰皿があって素敵です)、一回家に帰ってからオカンと買い出しに行きました。
そんで俺のDAISO(流行るまで続けます)に行って、ニット帽を買いました。
あとカナル式イヤホンの付属品がどっかしらに落としてしまってたのでそいつを購入しました。
イヤホンもDAISOなんですけど、俺の好きな音なのでiPhone付属のイヤホンも良いんですけど、このDAISOのイヤホンが好きです。
あとカナル式イヤホンにしてるのはガチな話遮断したいんすよ。
聞きながら歩いているうちは外部からの怪しい何某には「近づいてみろ、◯すぞ」くらいの勢いです。
それしててもやってくる饅頭屋の販売員さんに言いたいです、近づくな◯すぞ。
そんで家に帰って昼飯食ってね、気づいたら寝ちゃってて、弟に起こされて遂に届いたのですよ。
(無料レンタルキット)
遂にiQOS本格デビューです。
iQOS俺否定派やったんすけど…こないだ来たメールでなんとなく申し込んで、3日位で来てました、来てましたとは?
実は俺届いた日仕事で居なくて、時間指定とかもできないやつだった上、本人確認が必要だったんです(タバコやしね)。
なので昨日電話して今日再配達の依頼を出しまして、弟に届いたよって起こされて笑。
免許証で本人確認済ませて、何故か弟が頼んだZOZOの服の分もサインして笑。
さて中身はといいますと、申し込む時に好きなフレーバーと機械をチョイスして、一式届く感じです。
ヒートスティックは5種類付いてて(!)、機械は14日間レンタルの形なんですが、買取も可能で、3000円で買い取れるやつを頼みました。
まあ買い取り前提って感じですかね。
さて肝心のお味は、iQOS独特の後味感はあるけどタバコのガツンとくる感じは同じですね。
なんとなくですけど、未来のキセルみたいな感じです。(乗車じゃない方)
なんかiQOS吸ってから紙のタバコ吸った時吸えなくなるみたいな話を聞いたことあるんですけど結局個人差なところもあるかもですよね、普通にすんなり行ける人もいるだろうし、併用してる人もいるみたいですし。
あ、灰を落とさずに済むのもいいかもてすね、喫煙所とかでもやっぱりソーシャルディスタンス気にしないとって思うので、近づいたりしなくて済みますね、隅っこで吸える笑。
お店とかでもタバコダメだけど加熱式タバコオッケーみたいなところもあるし。
(でもタバコはタバコなのでちゃんと気を使おうね)
しばらくiQOS楽しんでみます。
明日は珍しくデフォルトの出勤時間なんであんま夜更かしできないですけど(弁当作るので6時半起床)、明日行ったら日曜日休みなんで、まあ無理せずにやります…。
ああ…コロナ第三波…。
またこんど!!