週の始まり月曜日(夕やけニャンニャン)!
こんばんは。
明日祝日らしいですね、明日も仕事です。
休日手当稼いできます。
大阪のことは大阪の人が決めるからとあまり口にしなかったのですが、否決ってなるとなんかホッとしますね…。
でも何よりも大阪に住んでいる人で反対の人たちがホッとしてるのかもしれないですが、分断が起きないかと心配になります。
gyouninvenが良くてね、もう本当今日は帰りに聴きながら帰りました。
(無ければ作ればいいんだよ)
gyouninvenの布パッチを作りました。
ステンシルではございません、模写です。
模写には模写の良さがあります。
このために油性マジック買いました笑。
さて何につけようかと悩んでいる所です、こないだドラ猫で購入したパッチもまだつけてないので、さあどうしようと。
バッジもパッチもまあまあ溜まってるんで、またコート買って縫い付けましょうか、モッズコート3号?
今日は朝残業だったので、昨晩はとっとと寝ようと思っていたのですが、なんか部屋が暑くて、寝苦しい、と…。
何時に寝付いたのかはわからないのですが久々にiPhoneのアラームで起きました。
体はプルプルになりながら弁当を作り、朝飯を食べ、身支度をして…。
土砂降りの雨でしたので、ああ、今日は混んでるんだな、このクソコロナの時にと思ってたら、案の定途中から混み始めました。
密…密…。
そんなことはどうでも良くて、久々に両耳の付け根が痛いです。
こないだエアリズムのマスクをしていったら、もげそうになって、耳が笑。
明日はカットバン貼って行かないと…。
カットバンは布製が良いっすね、ツルツルしてるのはなんか…。
布製でかつ薬があるやつが良いんですよ、治りが早い。
値段的に高いか安いかわかりませんが、日常的にマスクをつけざるを得ない世界に変わってしまったので、しょうがファッキンないです。
そのうちマスクしてない人の口辺りにモザイク入る日が来るんですかね。
(ですよね)
そんなこんなで明日休みの人は休んで…悩んで学んでください(何ぞそれ)
なぜ民生の「悩んで学んで」はサブスク解禁しないのでしょうか、あの曲めっちゃかっこいいんすけどね。
プロモで民生の暴露本を燃やしてるっていうシーンがあるらしいです。
その暴露本俺立ち読みしたことがあります。
その頃ちょうどいわゆる「暴露本ブーム」で、いろんな人に昔縁があった人が本を出してたんですよ。
当然無許可な訳で、民生の暴露本は行きつけの喫茶店のマスターだった人が書いたんだっけか。
それに民生がおかんむりになったという話を聞きました。
でもまあ結局暴露本は買わずにオフィシャルのユニコーンの「イナゲ」を買いました。
暴露本を買うってことはそいつの懐温めるってことになるかなって思ったのかどうかは定かではないですが「過去より今」でしょって事でまたこんど!!