matsuihang the fabricater問合せ窓口

日々仕事をしながら雑貨作ったりライブ行ったりイベント行ったりしてる男の日々を綴る日記です。

2020/10/04〜空谷の跫音〜

https://youtu.be/EjGZQwTrNvk

f:id:matsuihanthefabricater:20201004213539j:image

この曲初めて聴いたのは確か「露命」ツアーのファイナルだった新居浜ジャンドールでした。

(つまりこの曲は音源にもなってなかった時)

1曲めこれだったんですよ。

そんでもちろんみんな知らない曲だから、終わった後拍手も起きずに少し静かになって、でもそれに躊躇う事なくトシロウが少し喋ってからの「ブラフマン始めます!」で大熱狂でした、いや凄かった。

ちなみに露命ツアーのファイナルが新居浜だった理由は深い理由はなく、「たまたまそうなった」だけなんだそうです。

でも新居浜の人達は嬉しかったと思うな…その日はNBC作戦で物資も集めてたので俺も持って行きました。

 

こんばんは。

日曜日ひっさびさの仕事でございましたが、やっぱ心身を全力で使ってるのか、家に帰ってきた時にはもうヘロヘロです。

昨日の診察の時に「しんどい時は無理して動かない方が良い」って言われて、そうだよなと思いつつも、やはり自律神経のお陰で体力が奪われてるからこんな感じなんだな、と思いました、キツいな…。

 

そんなこともありつつね、秋とはいえ暑いのか寒いのか良くわからない日々が続いておりますがいかがお過ごしですか、愛媛は今日久々(って言葉が適切なのかわかりませんが)コロナの感染者が出ました…本人的にも大変なことになってると思います。

今県庁がシトラス色のライトに照らされてるんですよ。

f:id:matsuihanthefabricater:20201004214440j:image

シトラスリボンプロジェクトのサイトからお借りしました)

シトラスリボンプロジェクトはコロナによる差別や偏見を知った人達が起こしたプロジェクトです。詳細は下をクリックだ!

https://citrus-ribbon.com/#about

なんだったら松山城もそうしようぜって思ったりもしますね。

松山城も先月か先々月か青色になってました、医療従事者への感謝の気持ちということで。

本当最前線ですからね…でもやっぱたくさんお金あげて欲しいと思いますね。

ボーナス無しとかあり得ないでしょう。

 

なんか、バンドのベーシストが大体なんか起こすみたいな記事見たんですけどたまたまそうだっただけだと思いますよ。

だから俺はその記事に逆らうかの様にベーシストはカッコいいって事を言い続けようと思います笑。

ずっと「中尾憲太郎は凄い」とか「高田雄一のルートベースは実はカッコいい」とか「レミーキルミスターみたいな爆音はもはやバリトンギター」とか、「ファックユーヒーローズのリョースケ社長の暴れっぷりは凄い」とか言い続けます笑。

f:id:matsuihanthefabricater:20201004215456j:image

(日本一スカルスケーツが似合う男)

https://youtu.be/AY_Z31ZiukQ

でもパート問わずバンドマンはカッコいいけどね。

 

今日はしんどかった…またこんど!!