DOES何気に好きなんですよ、シンプルなんやけどロックがロールしてる感じ最高です。
あとライブのPAがSPCがやってるってのを知ってて「マジか!」って思いました(だからライブハウス大作戦の白バンドしてたのか)。
こんばんは。こんな夜更けにブログ更新しやがってとか言わないの。
日付変わって今日休みでね、こないだ妹んとこ行った時に「次は白髪染めを兼ねたカラーを入れるから今月中に来るように」との事だったので笑、行くことになりました。
やっぱビリーみたいな髪色がいいなぁ。
今のビリーはオシャレになってて、まあそれはそれで良いんすけど笑。
どんな髪色になるのか未だにわかっておりません、どうされるのかもわかっておりません。
ただ少しでも気分の転換になると良いなと思います。
昨日はやっぱり腰が痛いのと背中強張ってばっかで歩くのもちとしんどかったのですが「急ぐな急ぐな」と焦る気持ちを抑えて、1日を終えました。
会社の上司にも言われたのですが「追い込む癖があるから自分を追い込むな」と、自分に言い聞かせて。
ただまあなんか飯が美味く感じなかったのが気になるところでした、でも、普段と違うカレールーを使ったとの事なので、オカンも「やらかした〜」的な顔してたのでそもそもの出来がイマイチだったのかもしれませんが笑。
とっとと寝なきゃいけないのにBUCK-TICK聴いてるっていう状況なのですが、「ヒロイン」のドラムンベースのビートが最高です。
「ヒロイン」の前のノイジーなギターロック期が1番好きなんですが、今井寿になりたくて考えうる知識でノイズを出すために頑張ってました。
昔オカンがクリスマスプレゼントだか誕生日プレゼントだかで何が欲しい?って言われて「ギターのエフェクターが欲しい」って話をしてたんですが、俺は勝手にオカンが歪み系のエフェクターを買ってくれるものと思い込んでたんです、今井寿になりたかったので笑。
そんでオカンが買ってきてくれたものはなんと!
イコライザーでした!
これはこれで嬉しかった記憶があります。
お店の人に聞いたりしてたのかなぁと思うとなかなか無茶なお願いをしたものだと思います、とことんクズ野郎だなぁ俺は…。
そのイコライザーと同級生から借りたオーバードライブと別のオーバードライブとフェルナンデスのFA15っていう当時有名な小型アンプ(とにかく歪みが気持ちいい)のディストーションを最大にして、ノイズができたかと思えば出来なかったんですけど、その時はその時で凄く未知の世界に来た気分でした。
音楽ってたのしいよね。
カセットMTRで宅録してた当時より技術は発達して今はGarageBandでなんでもできるようになったけど、MTRがGarageBandに変わっただけで、音を重ねたりアレンジ考えたりするのは楽しいものです、今は創作意欲あんま湧かないけど…。
でも歌物作りたいな、今SoundCloudにアップしているのは一区切りとして(アルバム1枚分作ってるからねぇ)、それを経たものを作りたいです。
ライブとかどうするんですか?って聞かれた事があって前のブログに書いた方法かなぁって話はしたんすけど、ライブってのもなぁ…なかなか体調が体調なもんでフットワークの重さに拍車がかかってるので…。
さて、とっとと寝るか。
またこんど!!