ワンツーレツゴーパンクロック!!!!!
こんばんは。
しばらくまたブログの更新を怠けてしまいました。
ここんところはまあ曲作っちゃSoundCloudに載っけたりとかしてます。
GarageBandで作ってるインストなんですけどね。
絶望的に歌が下手なのでね。
絶望的にな!
まあそんなこんなでクソコロナに踊らされつつもどうにかこうにか生きております。
今日は偉い夢を見てしまいましてね、俺がコンビニ店員として故郷にカムバックしてる夢だったんですけども、その店が最初に入った今は無き店舗だったんですよ。
しかも期間限定で開店してる時期の深夜勤をやってるっていうね。
なんだそれ?って感じじゃないですか。
こないだうちのオカンが弟と言ってたそうなんですが「何故店長にまで昇り詰めてやめたのかね」って話をされたんですがね…笑。
いや当時の彼女に「いつまでやんの?」みたいな事も言われてたし…笑。
某夏の魔物フェスがなんやかんやとえらいことになってるみたいで。
会場と内容を変えて開催するけど出演者が相次いでキャンセルして、バンドが少なくなりヒップホップの人たちばかりになって。
しかもオファーされてキャンセルしたのオファーしてないって言って炎上してたり、払戻した人たちのTwitterブロックしたりとか…。
…俺は昔そのフェスは好きだったんですよ。
DIYで始めて続けていくフェスっていう事でね、尊敬してたんです。
しかしね、あの「ミイラズ事件」があってから「ああ、無いわ」ってなりました。
「ミイラズ事件」については各々Google先生に聞いてください。
出演するバンドに対してものすごく失礼な扱いをする人なのかと思いました。
今回もそうですよ…バンドやアーティスト自身からキャンセルのお知らせをしてて、肝心の主催側はそれについてアナウンスすらしない。追加アーティストの発表はするのにね。
あれなんかな、「説明する責任が無い」って感じなんすかね。
フェスに出る人たちは責めません、俺が責めるのは主催です。
しかもこの状況で横浜アリーナて。
WACKですらこの状況で客を入れることはできないって事で無観客を決断したのにね(CFで集まった金のことはこれから大変だろうけど)…クラスター発生したらどうすんのかなとかそういう想像力無いんかなとか思ったんですよ。
どうしたってクラスター対策とかするような感じには思えないし、考えてるんかなとか思っちゃうんすよね(現にコロナの状況でキャンセルしたお客さんもいるみたい)。
ずさんなんじゃねぇのかと。
もしZORNとか出演する人達がコロナになったらどうすんのかな…。
まあそんな事もありつつ、愛媛ではディスコインフェルノですよ!
行きてぇ…けどやっぱ状況がなぁ。
ピュタンズ観たいんすよねぇ…。
まあ某夏の魔物よりは絶対しっかりしてると思うんすけど、やっぱり基礎疾患持ちには未知のウイルス怖いんすよね。
とか言ってたら当日仕事だったのでどっちにしろ行けれないってことでまたこんど!!