matsuihang the fabricater問合せ窓口

日々仕事をしながら雑貨作ったりライブ行ったりイベント行ったりしてる男の日々を綴る日記です。

2020/07/11〜Kokodoko〜

https://youtu.be/P6ijkqXIgio

こんにちは!!

なかむらみなみのAbemaのライブ早くYouTubeで配信せんかな〜。

俺もガルフィー着ようかなとか思っちゃいますね。でも俺が着たら完全にパチ屋の行列に居る人になりますね笑。

 

突然ですが皆さん神社行きますか?

神社行く事ってどんな時ですか?

小さい頃ならお宮参りとか、七五三とか、今だったら初詣とかですかね。

 

わたくしはと言えばですね、本日厄祓いの為に神社に行きました。

f:id:matsuihanthefabricater:20200711123356j:image

護国神社

 

今年になってからというもの、体調不良がかなり続いておりまして、こないだもそれで休んでしまい、正直俺の体はどうなってるんや?と思っていたんですが、家族からある提案がありました。

厄祓い行ってみるかと。

俺も「もうそれしか無いな」と思いましてね、じゃあ土曜日休みだから行こうかって事で行ってまいりました。

 

タクシーで護国神社に向かいまして、鳥居に立てかけられてた厄祓いの看板を見て衝撃の事実が明らかになりました。

俺今年大厄です。

 

自分は昭和54年生まれなんですけども、54年で、数え年42歳が大厄に当たるんだそうです。

うわ〜!!

 

という訳で受付に行きまして、住所名前と生年月日と数え年を書いて、本堂に向かいましてね、お祓いが始まりました。

 

本堂はほんと静かで、鳥のさえずりが心地よくてね。

そして本堂に上がらせて貰い、玉ぐしを捧げまして(一番緊張しました)、厄祓いが無事に終わりました。

同行したオカンもやってもらってました笑。

 

御神酒と金平糖とお札とお守りを頂きまして、帰りはコメダ珈琲店(初です)でアイスコーヒーを飲みましてね、その後ホットモットで弁当買って帰りましたね。

 

家帰って速攻お札を飾り、お守りを普段仕事用で使ってるバックパックにつけました。

そんで御神酒を飲みました。

 

ホットモットの弁当美味いっすね!

なんで?!ご飯が美味い!!

ご飯とセパレートしてるのが良いっすね、クックの弁当を彷彿とさせますね笑。

f:id:matsuihanthefabricater:20200711124628j:image

食べログに載ってるらしいっすよ)

 

そんでお祓いの後はどうなの?って感じでしょ?

まずじわじわと肩がスっと軽くなった感じしますね。

あとこれちょっとビックリしてるんですけど、これ誰にも言ってなかったんですが体の左半分がなんか痛かったりしてたんですよ。

それがなんか気持ち痛みが和らぎましたね。

ああ、やっぱ行っとくべきなんだなと思いましたね。

厄祓いを終えたので来年はお礼参りに行かねばなりませんので忘れないようにしないと。

 

f:id:matsuihanthefabricater:20200711125020j:image

(#BiSHベストアルバム大作戦)

 

こないだ到着しました、BiSHのベストアルバム。

リリース時系列での2枚組で、スパークから始まってリズムで終わるというね。

ジャケットのアユニさんの加入当初のあどけなさを見て「この人が数年後ベース弾いて歌詞書いて歌って、チャコちゃんのギターで透明少女歌ったりするんだもんな」と笑。

誕生日にLETTERSが先行配信されて、会社の帰りに激リピートして聴いてたんですが泣けるよね。

ストレートにコロナの話から始まってね、サビのメロディがエモーショナルでね、歌詞も良いんですよ…。

https://youtu.be/OA4_oe1JClU

今回はギターよりボーカルの音量をデカくした、ユニゾンを増やした、細かいボーカルディレクションはせず、(普段は褒めまくってそれを発展させるディレクション)「無様な姿」と歌詞があるのでそのままを録った、などなどそれまでの曲作りとは違うものなんだそうです。

 

f:id:matsuihanthefabricater:20200711125753j:image
f:id:matsuihanthefabricater:20200711125756j:image

gyouninvenのスタジオライブ動画があってね、これが最高なんすよ、歌詞も表示されてるし。

こうなんていうんですかね、人間らしさや自分らしさを取り戻してくれる音楽ですね。

https://youtu.be/bPyIGMPtu6I

やっぱり「普通っていったいなんだい。」は名曲です。

ていうか全部聞いてほしい!

気づかずに無理をしたり、見失ったり、迷ったりしてる人にはgyouninven聴いてほしいです!

 

午後はですねぇ、まあのんびりします。

またこんど!!