こんにちは。梅雨の晴れ間ですな。
今日は休みで、しかも給料日だったので、自分の枕カバーとか買いにお値段以上のお店に行きました、10時から開店ってことだったんですが時短営業で11時からというね、なんたるちやってことでね、近くのマックでチキンマフィン食ってました。
あのマック前からマクラーレン。
(念願の抱き枕)
ずっと抱き枕欲しかったので抱き枕も買いましてね、そんで枕も一個買って、うわがけも買って。
抱き枕良いっすね〜、いつも布団を抱きしめてましたから。
ほんで、JiNSに行きました。
左目の乱視が酷くって酷くって、レンズだけ変える予定でいたのですが、まあ結局買いましたね笑。
なんでか?
自分は仕事でパソコンのモニターを2台使ってるんですが、主に左側を見てるんですね。
それで左目の方を酷使してるからそうなってる可能性あるよって事で、前に買った時より乱視が進みまくってたそうです。
なので、なるべく顔ごと左側のモニターを見るようにしないといけない、と。
あとそれまでに使ってた眼鏡のレンズがでかいと、レンズが湾曲してるから、それも影響あるよって話でした。
なもんで、小さめのレンズの眼鏡、それこそラウンドの眼鏡が良いんじゃないかとって話で、じゃあ買うかって事で。
ただまあ、眼鏡については今まで「ダサいもの」「ナードなもの」っていう大きな必須条件を重きにしていたんですね。
そうなってくると選択肢を自分でなくしている気がしてたんです。
迷いに迷った末、弟に「これが良いんじゃない?」って事で出てきたのがこちら。
という訳でこれを買いました。
高2以来のメタルフレームです。
「メガネかけてたの?」って言われてからずっとセルフレームだったのですが…もうナードなものとかダサいものとかそんなこだわりは捨てて、ここは人が選んだものを買ってみようって事でね、買いました。
というか、もうナードなものもダサいものも溢れてるでしょうから、もうそろそろ脱却しても良いんじゃないかと。
勿論乱視も矯正して頂きました。
乱視の視力?の事を乱視度って言うみたいで、頻繁に乱視度、乱視度と言われるのでRANCIDを聴きたくなりましたね笑。
またこんど!!