matsuihang the fabricater問合せ窓口

日々仕事をしながら雑貨作ったりライブ行ったりイベント行ったりしてる男の日々を綴る日記です。

2020/05/05〜糞の吹き溜まり〜

https://youtu.be/KBSNSD-WASw

 

今の政府は糞の吹き溜まりです。

93歳のおばあちゃんが「お墓に避難します」ってニュースがあって、この曲が出来るきっかけだったそうです。

相も変わらず「役立たずの出来損ない」です。

延長するんやったら継続的な支援を行なってから早々に辞めてしまえと昨日の会見を見て心の底から思いました。

こんなこと言うたら「代替案を出せ」って言うてくる人とかおるけど、何が代替案だよ、あんたらみたいに知ったかな政治の話してねぇんだよ、生活の話してんだこっちゃよ〜、高みの見物してるやつの持論とか知らねぇんだよ〜、

普通にムカついてる事にムカつくって言うだけで知識で論破しようとする御用学者共はすっこんでろよ冷笑家の役立たずのクズが。

 

(いけね!また激おこプンプン丸になっちゃった!)

 

こんにちは。

自分の県は特定警戒区域(なんか名称がエヴァンゲリヲンみたいやな)ではないので、「新しい生活様式」での生活を推奨されているわけでございまして、その中に「人が空いている時間帯に1人か少人数での買い物を」っていうのが例として挙げられていますので、それを実行したわけですが、同じ事を考える人はそりゃ居るよねって感じでした。

まあそうなるよね…ちゃんとソーシャルディスタンス意識して買い物して、行きも帰りも消毒して、家に帰ったら手洗い顔洗いもして…。

しかしまあ2週間のステイホームのおかげで体力は落ちてます、でも過労は癒されました。体が軽くなって、でも疲れやすくなったという…相変わらずのモヤシです。

 

今年自分は本厄になるんですが、今年は正にこのコロナですよ…。

そもそも本当は「今年前厄だから厄払い行かないとね」って話を去年してたんですよ。

あれ?今年本厄じゃないの?

はい、ここで気づいた貴方にスーパーひとしくんを差し上げます。

f:id:matsuihanthefabricater:20200505125204j:image

 

どうやら間違って認識していたようです。 

(下記参照)

f:id:matsuihanthefabricater:20200505125242p:image

俺は今年41歳になりますから男の大厄ってやつになるそうです。

f:id:matsuihanthefabricater:20200505125452j:image

 

だから去年が前厄だったんですよ。

去年前厄やったのに去年厄払いしとかんといけんかったんですよ。

それを今年前厄やとみんな認識してたから後になって「あれ?もしかして今年本厄じゃない?」ってなったんですよ。

だから俺の厄は完全にこのコロナです。

ガッデム!!!!!

 

でも、新しい生活様式って、本当窮屈っすよね、飯食う時も話すの控えろって…。

でもまあ我が家は飯食う時もとりあえずはソーシャルディスタンスを取ろうって事で俺だけ別のテーブルなんですよってかっこつけて言ってますけど単純に家具やテレビの配置の都合上

俺の座る場所がないだけなんですけどねっ!!

 

まあ常にソーシャルディスタンスだったって事でまたこんど!!