matsuihang the fabricater問合せ窓口

日々仕事をしながら雑貨作ったりライブ行ったりイベント行ったりしてる男の日々を綴る日記です。

2020/04/23〜普通っていったいなんだい。〜

https://youtu.be/EiT5_lUDQdw

f:id:matsuihanthefabricater:20200423102737j:image

(今の気分を示すにはうってつけ)

 

おはようこんにちは。

怒涛の日々でした…。

もう何がなんやらって感じでした、というか今も何がなんやらって感じなのですが、とりあえず落ち着かせる意味でも今ベッドの中でブログを書くわけです。

時系列を説明しますと、4/21に発熱と味覚と嗅覚と倦怠感と背中から腰の痛みが半端ない事になっておりました。

そんで「いよいよか」と思いまずは一般相談センターに連絡しました。

そしたら先ずは行きつけの病院に連絡してほしい、熱が37.4度でないとコロナの判定の検査が出来ないと言われ、行きつけの病院は午後休診なので翌日連絡しやないかんと思い、翌日起きたら嗅覚死んでる味覚は謎に蘇ってる、熱と激痛と倦怠感で、朝イチで電話したら「感染症の先生と相談するから連絡待て」と言われまして、ええ、そっからがもう怒涛でした。

 

こっからは「自分はこうでした」ってものなのでみんながみんなそうなる事ではないと思うので、それを予めご了承ください。

 

折り返し行きつけの病院の先生から連絡→

保健所から連絡来るから待ってて→

保健所から感染者外来の病院の手配の連絡→

徒歩で向かう→

部屋に通され血圧等々計られながらヒアリングされる→

別の部屋でPCR検査→

しばらくして会計→

徒歩で帰る→

夜9時に保健所から陰性の連絡

 

と、いうわけですわ!

 

つまり昨日の夜までわたくしはコロナ疑いの人間でございました、結のところ「過労による風邪症状とアレルギー性喘息の同時発症」でございました。

 

そんでさっき薬とってきて(今回はフルコースで出すと言われてアレルギーの薬、喘息の薬、風邪の薬、吸入の薬を持って帰る)、会社にも陰性である事やら諸々連絡し(ご心配おかけして申し訳ないとお詫びしたら「いやいや、本当よかった」と言うてもらいました)、体は変わらずガタピシなんで帰るのもしんどい感じです。

 

ざっと時系列並べて書きましたけどこれらの間も結構いろんなことがあって、PCR検査受けたって書いたら「それは書かない方がいい」って言われて「消すけどDMで言え、気分悪い」って返して(同情っぽいのも書いてるけど普通にカチンと来たのです、だから最近のSNS怖い)、まあでも確かに不安煽ったりとか色んな影響考えて軽率だったな、と思い消して、鍵をかけましたね…最近のTwitterは怖い、本当に怖い、震災の時より怖い…。

今のTwitterは知識のひけらかしと、批判と、批判への批判と、マウントと、正義マンが横行してるんですよ。

好きな時に好きなことを呟くのがTwitterじゃないのかと!

息が苦しいのは実生活だけで充分じゃわいと!

マウント取られるわ正義マンに絡まれるわもうなんなんだと!!!

そんな時に思い出しました、前にドラ猫で同じような愚痴を言うた時に「そんな時は一度離れた方がいい」とアドバイスもらった時のことを…。

なので昨日からは見てるだけですね。

たまにリプライするくらい。

もうどんどん俺は隠れていこうと思いました、どんどん隠れてシモ・ヘイヘみたいにスコープ無しで吹雪の中銃を撃つ様な生き方をしようと思いました…。

(でも優しくリプライしてくれた人達も居てありがたいと思いました)

 

あとは陰性と知らせがあった時の家族の安堵感は半端なかったです。

もし陽性だったらホテル療養と心に決めてたので(家族には負担はかけられんと思ったのです)それは良かったです。

 

ただ今回過労が要因になってるので凄く凹んでます。どんだけモヤシなんやと。

とか言うて四十路になって強くなれる方法あんのかって思うし。

自分のリミットはどんだけ世間の水準より低いんやと。

 

そんな時にギョウニンベンの「普通っていったいなんだい。」のこの一節が染みました。

「いいの、いいの、あなたらしく、ちゃんと息をして。」

 

ありがとうギョウニンベン!!

俺も俺らしく息します。

 

ギョウニンベンって何よ?!って話ですがバナナシェイクスとヘルベントとロリータ18号のメンバーが集まって結成されたカッコいいバンドです!

f:id:matsuihanthefabricater:20200423110134p:image

 

世間はピザオブデスの音源がサブスク解禁でざわついて(オムニバスのジャパニーズカタナとハスキンのA SINGLE WORDのシングルとシャーベットのアルバムは無かったです。でも3P3Bのサブスク解禁もクソ熱いですよね)、俺も多分に漏れずピザオブデスのプレイリスト作成しましたが、そこはもう触れずにギョウニンベン良いぜって事をブログに記しました。

 

「わたしは貝になりたい」と言う言葉がありますがいまのわたくしは貝にはなりたくないですがシモ・ヘイヘになりたいです。

お陰で俺のインドアは猛加速でアウトバーンを走っております!!

マジでJun Inagawaみたいに顔隠して暮らしたいわ!!

 

あとはそうですね…医療に従事している人達は本当に凄いなと思いました。

本当に最前線ですからね…。

他の分野の人たちもそれぞれで色んな事でアレやこれやとやってるし、昨日クローズアップ現代見てたんですけど(普通にBiSH目当てで)、初っ端でEMPiREのMAYU EMPiREさんが出てきてて、明らかに泣いてるんですよ。

ライブをやりたい、でも現状ライブができない事が本当に悔しかったりしてるんやろうなと…。

つんくとJJが言うてましたが、続けていく姿勢を見せ続けないといけない、クリエーターはこういうときも作る事を止めてはいけないと。

(しかしつんくのあの優しさオーラはなんなんでしょう、シャ乱Qの時のチャラさは全く無くなってる)

 

という訳でまたこんど!!