がないあもんかもん!!
こんばんは。
今日は遂に扁桃腺を痛め…倦怠感が我が身を襲い…大体の時間をベッドで過ごし、寝て休養に充てました。
「がないあもんかもん」とか言うてる場合ちゃうんです笑。
元々扁桃腺が弱く過去に数回扁桃腺炎になって高熱を発した時があってですね。
たまにバンドマンの人が扁桃腺炎でライブ振替とかってニュース聞くと「それは休まないと」って思います。
自分がガキの頃とかは今思うとすごいなと思うんですが、インフルエンザでも熱が下がったら2日3日とかで学校来てたんですよ。
今って1週間休まなきゃいけないって言うのがありますけども。
今考えたらすごいですよ…。
昔は無理して学校行くとか、仕事行くとかが普通?にあって、生き死ににならない限りはそうやってたんですよ、周りも俺も。
でも「その状況はおかしかったんだな」と思わされたのはコンビニ店長辞めてからです。
今思うとものすごい環境だったんだなと思いました。
だから有給消化の時期とかはもうターミネーターのエンディングのサラコナーの気分でした。(わかりにくいことを)
まあその後も、ものすごい環境のところで働いてたのでね、地図仕事の時なんてもうやばかった!
山奥で下されて次の図面のところに行くのに山を越えなきゃいけないんですから!
徒歩で笑!!
「お遍路さんかい」と思いましたもん。
「この場所大街道前って言うてる人いますけど愛媛ですらないです」
今働いてる会社は「体調を最優先で労われ」って言うてくれる会社で、服装髪型髭自由だからこそ、働いてて基本的には楽しいんすけど、ここ最近結構忙しかったりラジバンダリで疲れが取れないんすよね。歳を取るとどうしても疲れが取れにくくて。
そんでまあ遂に今日ドカンと来てしまって、モーヤ!(ラッコさん)ってなってスーパーグロッキーで寝込んでしまいました。
「それはスーパージョッキー」
とりあえず身体休めておかないと…。
これ俺個人の「休めなさいサイン」なんですけど、他の人がどうなのかわからないけど、
着ていく服がどうでも良くなった時は
心身を休めましょう!
そうなったらヤバめのサインです。
またこんど!!