matsuihang the fabricater問合せ窓口

日々仕事をしながら雑貨作ったりライブ行ったりイベント行ったりしてる男の日々を綴る日記です。

2019/12/25〜Fairytale of New york〜

https://youtu.be/j9jbdgZidu8

 

メリークリスマス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

皆さん何してますか?

俺は昨日も今日も仕事してましたよ。

明日から年末感が迫りまくってくると思いますよ、今週で仕事納めの方もおられますでしょう、わたくしは大晦日も正月三が日も仕事です!

そして世間が仕事始めの頃にガン寝します!!

 

そんなわけで今日の日記は「今年を振り返ろう」って事で10個の個人的ニュースをダイジェストでカウントダウン形式で紹介したいと思います、誰も得しません!!

 

10位・ネットで高校生に「サイコパス野郎」と罵る

これはこないだお詫びのブログで詳細を書いておりますが、今となってはもうどうでも良くなった事です。

ネットで喧嘩したらダメ!

喧嘩は殴らず直で話し合い!

 

9位・弟1ヶ月ニュージーランドに留学に行く

f:id:matsuihanthefabricater:20191225204703j:image

暑い中季節が逆なニュージーランドに留学するってんで、お見送りに行きました。

今だから言えますが結構お金要りました…笑。

 

8位・自律神経を痛める

これはある日起きれなくなるくらいしんどくなって、「心療内科行こう」って話になって、家の近くにある心療内科に行きまして、鬱とかパニック障害ではなく、自律神経が痛んで常に緊張している状態が続いているために、体力を消耗しているとの診断のため、今日に至るまで漢方薬と錠剤を常備薬として処方してもらっております。

その関係で仕事内容も変えてもらい、今では新しい受付範囲もさせてもらえるようになりました…ありがたいです。

 

7位・質問箱にハマる、そして辞める

質問箱が流行ってたんで、もう一回やってみたんですがムカつくけどそりゃそうだよねって質問を返してその勢いで辞めました。

ネットってねぇ…って思わされました。

 

6位・40歳になる

ついに四十路になりました。

不惑の歳と言われてますが全然不惑じゃない気しかしないです。

年齢なんて数字です…な事はなくて、なんていうか、少しは「らしく」なりたいですねぇ。

 

5位・初めてロン毛になる

生涯初のロン毛でした。去年の8月ごろから伸ばして肩近くまで伸ばしました。

途中パーマ当てたりドレッドにしたりしましたが、念願のロン毛になりましたが、大まかな理由としては「飽きた」のでバッサリやりました。

そんで色も暖色系の赤にしたはずなんですが色が落ちて根元だけ赤いです。

でも帽子が被れるようになりました。

 

4位・清掃員になる。そして遊び人にもなる。

遂にBiSHにハマり、ギャンパレにもハマりました。

f:id:matsuihanthefabricater:20191225205859p:image

ギャンパレのこの曲がすごく好きです。

 

3位・ライブやイベントにあまり行かなかった(行けなかった)

これは留学云々とか家庭のファッキンな事情等で去年より行けてないって事なんすけどね。

まあしょうがファッキンないとしか言えず…。

f:id:matsuihanthefabricater:20191225210220j:image

「離島」のキャップは通勤もプライベートも被ってます。

f:id:matsuihanthefabricater:20191225210225j:image

こないだ行ったboth rock。

会社の飲み会の後に生ビール。


f:id:matsuihanthefabricater:20191225210228j:image

青葉市子のサインは額縁に。

サインもらう時超緊張した…。


f:id:matsuihanthefabricater:20191225210217j:image

折坂悠太と青葉市子がライブをやった教育会館講堂。

 

同率1位・ドラ猫出来る

f:id:matsuihanthefabricater:20191225210510j:image
f:id:matsuihanthefabricater:20191225210505j:image
f:id:matsuihanthefabricater:20191225210515j:image
f:id:matsuihanthefabricater:20191225210521j:image

ランさんがSPRAYを蘇らせてくれました! 

あの場所でシュウヂさんに仕事の愚痴ばっか話してて、でもシュウヂさんはずっと聞いてくれて、そこで俺は缶バッジとかバッグ買って帰るっていうのを何回もしてて笑。

そこで「マーチンの紐をゴムにすれば履きやすい」って話も聞いて。

早く取り置きのアレを取り行かねば…。

来年くらいにはブランド絡みでカミングスーンな話があるかもなのでドンミスイットで!

 

同率1位・VEGRECA実店舗休業。

f:id:matsuihanthefabricater:20191225210843j:image
f:id:matsuihanthefabricater:20191225210846j:image
f:id:matsuihanthefabricater:20191225210849j:image
f:id:matsuihanthefabricater:20191225210853j:image

ここがあったおかげで俺はブランドを続けられました。

そしていろんな人たちと出会いました。

ラストデイにもいろんな人たちが来て、俺が作ったベロルズの布パッチを気に入ってくれた八百奇天烈トリオでギターをされてる八起さんと出会えて、シーザーのきなりさんと初めて話が出来て、「これからも続けてほしい!」って言うてくれました、こないだも久々にお会いして、話せて嬉しかった!

サブさんときよみさんが俺の作品を見つけてくれたから、死にかけていたブランドが息を吹き返しました。

まだイベント出店とかマルシェとかに行けてないから行かねば…カレー食いたい。

 

いかがでしたか、今年も色々ありました。

来年は2020年。世間はオリンピックに浮かれてるはずです。

正直複雑な思いは今も拭えません。

だってどこもかしこもまだ復興してねぇじゃんってのもあるし、安倍嫌いだし笑。

 

終わる2010年代、いろいろありました。

2020年の始まりはどうなりますやら。

 

またこんど!!