matsuihang the fabricater問合せ窓口

日々仕事をしながら雑貨作ったりライブ行ったりイベント行ったりしてる男の日々を綴る日記です。

2019/09/18〜ワルノリデキマッテル〜

https://youtu.be/qwaHSesrXVo

 

こんばんは。

さてさて、ここ数日のことを書きますか!

 

15日は弟が無事に松山に帰ってきました、前日に日本に帰国し、成田空港付近のホテルで止まって、翌日に松山に無事帰松しました。

家族で迎えにいってくる也あらゆる手荷物を俺に放り投げ笑。

相当重かったみたいです笑。

放り投げた瞬間クソ笑いました笑。

そんで外国での食事の反動で焼肉を食べたいとのことで食べに行きました、三連休中日、いっぱい人いましたね、店員さんお疲れ様です…。

 

弟からのお土産がこちらです!

f:id:matsuihanthefabricater:20190918211004j:image

レッドパンダとはレッサーパンダのことらしいです。

レッサーパンダは近年絶滅危惧種となっているそうです。

仕事用のリュックにつけました!

 

翌日と昨日は普通に仕事して、父ちゃんが単身赴任先から帰宅してたので超まったりしてました。

 

昨日帰宅したらフジロックYouTubeチャンネルでGEZANのライブ映像がアップされてて「おお!!」ってなってたらなんと平沢進a.k.a師匠の映像も!!

https://youtu.be/s3ZIHrssmiA

しかも夢みる機械!!

俺はこの曲のギターソロとテスラコイルのソロの合戦が好きです。

俺はYouTubeでこのライブをフルで見てたんですがMCもなくガッツリ「平沢進」なライブやって、かっこよかったです。

国でこの人をちゃんと文化財にして欲しいです。(拒否るやろうけど笑)

 

来月青葉市子と折坂悠太のツーマンのライブに行く予定なんですが、会場となる場所が、「愛媛教育会館」というところで…そこの講堂だそうです。

まあ、まず「ど、どこそこ?!」だったので探してみると、誤認逮捕で名を知られる(やめなさい)東署の近くでした。

f:id:matsuihanthefabricater:20190918211749j:image

国登録の文化財になっている所だそうです。

昭和8年に、愛媛県の教職員の研修のために作られたそうです(だから講堂(体育館)があるのか)。

総工費は当時の値段で76,419円だそうです。当時の値段だから結構な金額だったものと思われます。

f:id:matsuihanthefabricater:20190918212244j:image

ここでライブやるのか〜、以前コトリンゴもここでライブしてたそうです。

 

松山は街中とかに木造で歴史のある建造物があったりするから良いなと思います。

和光幼稚園(隣接してる和光会館は現在シアターねこになってます)とか萬翠荘とか。

特に和光幼稚園なんて俺が通ってた小学校を思い出しました。

木造やったんですよ。

f:id:matsuihanthefabricater:20190918212655j:image

(サイトからお借りしました)

なので、建物の雰囲気を感じながら、ライブも楽しめたら良いなと思います。

 

そんで今日は妹の店で髪の毛やってもらいました。

f:id:matsuihanthefabricater:20190918213144j:image

f:id:matsuihanthefabricater:20190918213202j:image

著者近影

 

さあどうするべか、なんて相談の結果ツイストパーマをドレッドっぽくしてもらいました。

フリーフォームドレッドな感じで。

こんな髪型してます。

毛先から半分は色落ちで緑系のマットな色になっているらしいのでそのままにして、残り半分から根元までは暗めの色にしたそうです。

秋冬にかけて髪を下ろす時もあるだろうことも想定して、こんな感じにしてもらいました、期待以上の出来で、もうスタンディングオベーションしました笑。

 

そんな無茶振りをサクッとやってくれるうちの妹のお店がこちらです。

https://m.facebook.com/pages/category/Beauty--Cosmetic---Personal-Care/matsuyamahaconiwa/posts/

Facebook更新しなさい笑)

妹1人で切り盛りしてるんですが、住宅地の中にあるのでじっくりゆったり髪の毛をオシャレしたい人や、人目を気にせずに過ごしたい人は人が被らないように完全予約制でやってるので、是非とも興味ある方おられましたら行ってあげてください。

f:id:matsuihanthefabricater:20190918213844j:image

 

f:id:matsuihanthefabricater:20190918214009j:image

寒い時期になったら俺も唾奇みたいにヘアバンドしようかな…。

秋冬の服のテーマどうしよう。

 

またこんど!!