matsuihang the fabricater問合せ窓口

日々仕事をしながら雑貨作ったりライブ行ったりイベント行ったりしてる男の日々を綴る日記です。

2019/06/12〜男子畢生危機一髪〜

https://youtu.be/NrND10OZ4gw

こんにちは。お久しぶりです。

イースタンユーストイズファクトリー時の音源がサブスク解禁されたとの事で、CDボロボロアンド借りパクされてるのもあり、大変助かりました、itunesにも入れてたんですがアップデートに伴い消えました笑。

f:id:matsuihanthefabricater:20190612124309p:image

「旅路ニ季節ガ燃エ落チル」と「感受性応答セヨ」が一番好きなアルバムです。

高校ん時に「青すぎる空」を寝床で泣きながら聴いてた時期が1年間ありまして、今思うと相当精神的にキテた時期なのかもしれませんが、エモーショナルがね、ビシビシときましてね、若い頃の俺にエモーショナルを教えてくれました。

当時は所謂「メロコアブーム」でした。

短パンシャツじゃない、ボタンシャツにチノパンでメガネで坊主頭のボーカルが顔を歪めて叫んでいるプロモ(「いずこへ」のプロモですね)を見て「なんじゃこりゃ!」でした。

日本語でも爆音で歌って良いんだ!って思わせてくれたのはイースタンユースでした。

そしてイースタンユースと言えば大体イースタンユースのシャツを着て歌い叫ぶベロルズの佐々木さんをパッと思い浮かべます、そうだった、愛媛にはベロルズが居る!

 

BiSHのアルバムのリード曲がこれまたエモーショナルなんですよ。

https://youtu.be/CevHzbIZ5vs

ハシヤスメさんが覚醒してるんですよ、もはや箸休めでは無くなっててね、つまらないコントをするだけの人ではなかった!

そしてハシヤスメソロはいつになればリリースされるのでしょうか、アルバム発売と同時にゲリラ発売にオロナミンC一本賭けます。

 

今日は有給を頂きまして、病院に行っておりました、そんで薬を頂きましてね、自分は勿論家族共々安心しておりましてね、とりあえず初めて飲む薬でございますので効果があるのかどうかまだ、わかりかねてる所ではあるんですが…。

でも今言えるのは「青すぎる空」を聴いてクソ号泣してたあの頃のわたくしより今は少し強くなったと思ってます。

 

f:id:matsuihanthefabricater:20190612125316j:image

ドッコイ生キテル街ノ中!!

 

またこんど!!