こんばんは。
明日は休み〜!
ネットの記事で「ギターソロは衰退したのか」的な記事があって読んでたんですけど、そうですね〜それって結局曲がギターソロ必要としてるのかってのもあるしな〜って思ったりします。
夢みる機械のこのギターソロかっこいいっすね〜、アコギでやるバージョンも好きですがエレキでやるこのバージョンも好きです。
それでも平沢師匠は「ギターが嫌い」だそうです…。
今やアンプすら使わないそうです。
自分の中でTOKAIタルボが流行りだした頃はGLAYのHISASHIが使ってからだったと思います、一度廃れたギターだったのに復活して、いろんなバージョンのタルボを弾いてたなとか思って。
タルボの広告に平沢師匠も載ってた記憶があります。
地元のリサイクルショップで約2万円で売られててびっくりしました笑。
でも俺そこで買ったのはグラスルーツのテレキャスでした、アベフトシになりたくて…(なれへんけど)。
タルボのベースも実はあるんですよ、それDAの馬場さんが持ってるのを写真で見たことがあるような…。
ベースの方もなかなかカッコいい…。
こんな尖ったベースでゴリゴリのハードコアやりたいっす。
またこんど!!