matsuihang the fabricater問合せ窓口

日々仕事をしながら雑貨作ったりライブ行ったりイベント行ったりしてる男の日々を綴る日記です。

2019/02/11〜デッドマンズ・ギャラクシー・デイズ〜

https://youtu.be/ay3geLv2Vgs

こないだ「伝説の夜」の話がテレビでされてたようで…。

「伝説の夜」については俺はリアルタイムで見てました。

その日確か夜勤やって出勤前で飯食ってたんですよ。

某ユニットが出る!みたいなのが発表されて、ミッシェルも出る!ってのも知ってたので俺はミッシェル目当てでした。

オープニングには確かにその某ユニットは出てきました。

そんでリップスライムが腕に「ロシア娘」と描いてたのも覚えてます笑。

 

しばらくしてミッシェルが出て、おお、ミッシェルだ!と思い見てたんですが明らかにチバの様子がおかしくて「順番変わってるし」って言うてて、その時は「まあ生放送だしね」って感じだったんですけども、演奏はかっこよくて、チバも歌詞をカッコよく間違えて笑。

ああ次は某ユニットかと思ってたらなんか明らかに時間を稼いでるような進み具合やって。

ほんなら遂にタモリが「某ユニットが出たくねぇと…」って話を切り出したんです笑。

うわー!きたー!って思いましたね笑。

やらかしよった、と笑。

その時点でそのままエンディングなのかな〜とか思ってたんですけど、CMあけでミッシェルが演奏してました。

おお!!ミッシェルが!!と1人ガン上がりでした。

 

その日はスペシャの携帯サイトが号外の扱いでミッシェルのMステの事をニュースで伝えて、ロッキンの掲示板でもそのことで話題になってて、とにかくすごいことが起きたんだなと思いました。

前にロッキンのミッシェルの横浜アリーナのレポートで「日本のロックンロールはたった数秒で変わった」って書いてたんですが、伝説の夜に関しては変わった変わらないと言うよりは、ロックってどんな時でもガツーン!と鳴らせるし、鳴らしゃ最高なんだなと思いました。

 

こんばんは、前置きクソ長くなりました。

昨日リクルマイさん三津浜に来られてたようで…現在はソウルフラワーユニオンでサポートでコーラスをされてるんですよね、ドラヘビのメンバーが!って驚きでした。

そんでニューエストの「こたつ内紛争」をカバーしてる動画を見て「うおー!!」ってなってました。

https://youtu.be/tqHxaWcctJE

↑ソウルフラワーと非常階段とBiS(旧の方です)の混合版です。

 

ニューエストモデル良いっすよね〜、エンプティーノーションとか秋の夜長とか杓子定規とか乳母車と棺桶とか…。

後期のファンクミュージックな曲もなかなかですが俺は初期とかのグッドメロディにパンクビートな感じも好きです。

https://youtu.be/MxubKONper8

 

なんかショッ辛いもん食いたくてのりしおのポテチ買ったんで食います!

またこんど!!