matsuihang the fabricater問合せ窓口

日々仕事をしながら雑貨作ったりライブ行ったりイベント行ったりしてる男の日々を綴る日記です。

2019/01/06〜START TODAY〜

https://youtu.be/xtjCKzXSOgA

 

こんばんは。

 

フォローしてリツイートして百万円…ていうか…社員に還元するとか、買ってくれた人先着何百人の人にはタダとかさ、そういうのすりゃいいのにな…ユウサック…。

お金は大事だよ〜。

でもお金嫌いだよ〜。

お金がないときは浜省の「マネー」を聴く系中年ですどうも。

マジで投げ銭とかが普通の世の中にならんかな…何でもかんでも金金金、だけじゃねーでしょ!

そんなタイムリーなトピックをいじりながらも更新していきます。

 

明日から世間は本格的にお仕事とか部活とか始まったりするんでしょうね…。

俺最近は土日仕事する事が多くなってるんですが、なんていうんですかね、自分がフワフワしてる感じがするんですよ。

フワフワして足がちと浮いてる感じと言いますか。

なので平日の感じが好きなんだなと思いました、世間ががっつり動いてる中ってのが。

まあやる事は変わらんのですが…。

多分今日まで正月休みだった方とかもおられると思うんですよ、今頃サザエさんシンドロームで苦痛に顔を歪めてるんじゃないかと。

ゆるくいこうぜ!

最初はいつでも暖機運転です。

(ここでザマアミロとは決して言わない)

 

やっぱ優しくありたいですよね、こんな世の中ですから、揚げ足取りばっかでね、下衆なやつばっかの世の中で生きてるわけですから、少しでもね、「それでも世界は素晴らしい」と思えたら良いですよねぇ…。

ネットが普及しだしてネット世界では親指だけ達者なやつ出てきて、理屈やらなんやらこねる時代だし、お金とか地位とかすごい人がいたりとか、21世紀は人の豊かさは減ってるなと思います。

はっきり言ってクソみたいな世の中ですよね、人の死を素直に弔えない、人の生還を素直に労えない、人の幸せを素直に喜べない…ファッキンなんてこったいですよ。

 

そんな世の中ですけども、1日の終わりに思うわけです。

 

世界は、素晴らしい。

 

 

 

またこんど!!