matsuihang the fabricater問合せ窓口

日々仕事をしながら雑貨作ったりライブ行ったりイベント行ったりしてる男の日々を綴る日記です。

2018/11/26〜Long Live The Weekend〜

https://youtu.be/4lPM0aPmLFg

「ロカビリー版グリーンデイ」と言われておりますリヴィングエンド。

ロカビリーのフォームでありながらいろんな音楽を吸収していてかつ、グッドメロディと身の回りで思ったこと感じた事を歌詞にして歌うっていうね、かっこええっす。

この曲は「平日仕事できついわ〜、でも週末はゆっくり過ごすんや〜」って曲です。

他にも初めて行ったニューヨークの風景が暴動みたいだったっていう事で(彼らはオーストラリアのバンドなんです)、そのことを曲にしたり、酔っ払って動けないから家に連れてってくれ!っていう曲とか、昔大人の本に出たことを後悔している女の人のことを歌ったりとか、労使交渉についてとか、犯罪者が英雄扱いされることに関しての違和感とか、自分たちが軍隊の慰問ライブに行った時に感じたこととかも歌うんですねぇ。

そういうなんていうか、自分の身の回りを歌うってことがなんかいいなぁと思ったんですよね。ちなみにパンクスプリング私見ました。

かっけぇかった…!!

f:id:matsuihanthefabricater:20181126200529j:image

オススメはこのアルバム「Roll on」です。

以前はサマソニとか単独ツアーとかでよく日本に来てたんですけどけどね。

 

こんばんは。

今日は頭の中がまだまだ週明けではなかったみたいで、自分的には「修行が足りねぇんだよ」って自分で自分に言うてる感じです、ええ、明日は頑張ろう…。

昨日は早く寝ましてね、すっと寝たつもりが寝てたんだから寝てなかったんだかわからん感じで気づけば夜の2時半とかに一回起きてですねぇ、まあ夢みてたから寝てたんだろうからもうちっと寝るかと思ったらもうアラームでしたね、ありゃー。

なもんでね、ヘロヘロでしたねぇ。

年々寝起きが悪くなってる。

 

ガキの頃はめっちゃ早起きとかしてたんですよ、理由は「宿題」なんすけどね。

俺は宿題をほったらかしてダラダラしてたのですが、文字の復習の勉強が大嫌いで大嫌いで。

10行の文字をひたすら書くんですけど、それが溜まりに溜まってヤバいことになってたんで、これはやらにゃいかん、と。

普段6時半に起きてたのに5時45分とかに起きて、セッセと宿題を済ませておりました。

一夜漬けならぬ、浅漬け(朝漬け)ですね。

これは座布団一枚いただけるでしょう?

f:id:matsuihanthefabricater:20181126201540p:image

 

そうやって過ごしてきてたんですがやはり加齢には勝てないのか、全然寝起きヤバイですね…。

フラッフラになる。

 

でもまだ今は良い方で、以前の仕事の時は雄叫びをあげながら起きてたのでその頃と比べたら今はまだ良い方なんですよね。

ただまあ共通して月曜はしんどいっすね…休みモードの心身を否応なく痛めつける笑。

 

そんなこんなで今週で11月が終わります。

 

またこんど!!