こんばんは。
今日は愛大の学祭に行ってました、家族と。
紅葉が綺麗でしてね、思わず写真を撮りました。
立ち止まったりゆっくりじゃないと見逃してしまうものってありますよね、今日みたいに休みの日だからこそ見れました(普段は電車でパッと気づかない)。
出店で茶碗をオカンに買ってもらいました笑。
この青が良くてね、持ちやすい上に深めでしたしね。
やはり俺は「人間が作った」ってものが好きなんだと思いました。
夏頃に買ったマグカップもいまだに使いまくってます。ヒビに沈着した模様も良い味です。
あとこちらね。
裏地がフェルトで刺し子が施されておりまして、このシンプルな格好良さは俺には出せないです。
話が外れましたね、そんで家族で学内をグルグル回ってましてね、なんといいますか、青春を謳歌してる顔をみんなしてましたね、地元の人もいるだろうし県外から来た人もいるでしょうけど、「そりゃここで4年過ごしたら思い出出来まくるよね」って思いましたねぇ。
ああ、あと軽音のライブもちょっと見ました、お客さん多かったなぁ。
学内に生協あるんですけど、何を思ったか俺はそこでヒレカツ弁当を買い笑。
コンビニで買えよって話ですよね笑。
さて、今日の一曲…CMでも流れてましたね〜。
みなさん夢ってあります?ありました?
俺の夢はいつしか小さなバーくらいのスペースで雑貨とかリメイクした服とか売る店を作りたいっていうのがあるんですけど、現時点では生活が落ち着かないため笑、即行動しかねる状況なんですが、そういや俺は昔何になりたかったんだっけと思い返してみました。
小学校ん時は、まず警察官になりたかったんですよ。
この世で一番かっこいいのは警察官だと思ってたんですけれども、「銃で撃たれたら痛い」という単純な理由でやめて、その次がトラックの運転手だったんですけど、「事故ると痛い」というこれまた単純な理由でやめました。痛いばっかやないか笑。
そんで中学、高校思い返してみるんですけど…。
無いんですよ。
「何しかになりたいです」って無かったんです。
とりあえずギターが弾けりゃとか思ってて、明確なビジョンも無かったんです、良くも悪くもそのおかげで今日に至るわけなんですけれど笑。
まあ、夢を持たなきゃいけないなんて無いですからね…その日その日を必死にやるしか無いとか思ってたりするんで。
夢がない事がいけないとかってのもおかしいし、やってみたい事や、やりたい事は必ずどっかに転がってますしねぇ。
そんな感じでまたこんど!!