matsuihang the fabricater問合せ窓口

日々仕事をしながら雑貨作ったりライブ行ったりイベント行ったりしてる男の日々を綴る日記です。

2018/11/01〜Zowbie Party〜

https://youtu.be/zopWevULeLo

ハバナイの曲をリミエキがカバーしたやつです。

コンバースディッキーズに無地T 新品に見える実は盗品」ってリリックが好きです。

あとECDの「甲高い叫び声女ゾンビ 旦那もその一人息子もゾンビ」っていう、谷口家を象徴するリリックも好きです。

昨日ハロウィンやったもんで、ハロウィンイコールゾンビ、みたいな笑。

なんか、渋谷のハロウィン云々ってニュースで格好のネタになってますよね、俺もそれについては「ファッキン」って思ってたんですがいや待てよ?と。

日本のハロウィンの全てが渋谷なのか?と。

松山で軽トラひっくり返す奴いたか?って話ですよ、まあヤンキーがコスプレしてたのはちとうざかったですけど(コラコラ)笑。

たまたまてめーんとこの近場で暴動みたいなもんが起きてそれを格好のネタにしてるんちゃうん?と。

暴動も何もない本当にコスプレする側もそれを見かけた側も「ハロウィンだね〜」って気持ちになったところだってあるはずじゃないですか、なんでそれ流さんの?と。

荒れる成人式と同じ扱いになりよるやないですか。

自分で「はっ!!」と気づいた後にちと反省しました、大人が苦虫潰すような日ではないはずなのにね、そうやって一部の馬鹿のお陰で楽しんでる人たちの水を差した上に一緒くたにされちゃうなんて貰い事故ですよこりゃ。

来年は渋谷以外のハロウィン流してくださいねっ!!!!

 

前置き長くなりましてこんばんは。

今日から11月ですね〜。

f:id:matsuihanthefabricater:20181101200851j:image

これは昨日の写真ですけれども、空がますます秋になってましたね。

なんか肌寒くなりましたよね、やっと残暑が終わった感覚です。

しかも平成も残り半年だそうですよ。

やはり「平成最後のクリスマス」とか言われたりするんでしょうか、人生最後のクリスマスになるかもしれないじゃないですか(同じようなことをBiSHのアユニさんが呟いてました)。

クリスマスか〜、クリスマスな〜。

 

肌寒いそんな日に晩飯があったかいうどんでしたもので、俺ははなまるうどんの癖がついて思わず唐揚げを買って帰ってきました。

はなまるうどんではおにぎり2つ、磯辺揚げ、とり天と唐揚げという揚げ物オンパレードです。

 

俺の地元に大介うどんってのがあって、ちょいちょい行ってました。(っていうて調べたら松山にもあるんすね、知らんかった…)

そこもはなまるうどんと同じようにトッピングが選べたりするんですね。

f:id:matsuihanthefabricater:20181101201406j:image

そこで俺は何故かはなまるうどんみたいにはせず、揚げ玉たくさんとネギ少しという、かけうどん的な感じにするんです。

なんでなのかわかりません、その方がいいと思って笑。

その大介うどんのうどん玉を何玉食えるか?みたいなんがあって、俺は3玉で十分なんですが、女子で10玉とか居て「すげー」って思いました、体中うどんになりそうや…。

 

松山にあってびっくりしたのは豚太郎ですかね、あれも南予地域にしかないと思い込んでました…。

豚太郎の味噌ラーメン食いたくなってきました…しかし「愛媛のラーメンランキング」的なのをテレビでやってたんですが、1位が豚太郎と出た瞬間に「いやいやいやいや」って意見が笑。

みんな心の1位がありますもんね…。

俺の心の一位は勿論元帥です。

 

またこんど!!