matsuihang the fabricater問合せ窓口

日々仕事をしながら雑貨作ったりライブ行ったりイベント行ったりしてる男の日々を綴る日記です。

2018/08/03〜The Songs Of My Tune〜

https://youtu.be/vG-v2lu0YQE

PEAR OF THE WESTが11月にハスキンと松山でライブすると知って発狂寸前です、去年高松で遂にライブ見れて物凄く楽しかったな…。

松山で見れるなんて…涙。

 

こんばんは。

金曜日の夜の俺は無敵です(何だそれ)。

単純作業の連発(&やらかし)でヘロヘロですが仕事が終わればもうこっちのもんだ、と…。

花火大会は行きません、音は聞こえると思います笑。

 

気がつけば8月。

夏の終わりなんて言葉も後少ししたら聞こえて来るんじゃないでしょうか。

でも残暑厳しそうですよね、9月でもクソ暑そう…。

 

世の中の流行はチラ見しつつも結局乗らない性分なんですが、自分がオシャレやな、と思う人のセンスはめっちゃチェックしてます(それ普通っすよね笑)。

 

若かりし頃は太いジーンズをはいてズンダレで裾が破けるのがカッコいいと思い込んでました、すごく太いのに丈も直さず破けちゃうのがオシャレだと笑。

でもアレね、雨の日にはいていくでしょ?そうしたら破れた部分が水分吸い取って若干重たくなる上に引きずったような跡がついちゃうので勿論いただけません笑。

 

その次はディッキーズのワークパンツばかりはいてました。

店長でありながら「店長でもディッキーズ」とか今思えばなんかこっぱずかしい事言ってました…笑。

(本来はスラックス)

f:id:matsuihanthefabricater:20180803191622j:image

 

その次がジョガーパンツ。ジョガーパンツはきてーってなってしばらくジョガーパンツばっかはいてました。

f:id:matsuihanthefabricater:20180803191914j:image

これにドクターマーチンはくといい感じになるんですよ。

f:id:matsuihanthefabricater:20180803192557j:image

↑わたくしです

 

因みに俺はドクターマーチンを某古着屋で買いまして、しばらく履いてたんですが、ストーンハンマー(ストハン)にドクターマーチンで参加したら暑さでソールが両足もげるという大惨事を味わいました笑。

f:id:matsuihanthefabricater:20180803192621j:image

 

それでもどうにかはきたいと思いこんな風にしてました。

f:id:matsuihanthefabricater:20180803192743j:image

接着剤で接着してかつネジで止めるという…。

結果大往生しましたが…。

 

現在は仕事用にナイキのスケートシューズ、遊び用でコンバースABCマート限定のやつとたまにVANSのERAを照明焼けで半額だったやつの片方を緑色にしてツートンにしたやつを履いてます。稀にジョージコックスのラバーソールを履いてます。

 

んで最近なんですけども。

今年は前にも書きましたがストラグルフォープライドがアルバムをリリースしましてね、YouTubeでストラグルフォープライドの特集を配信してるんですよ。

https://youtu.be/pUGtx18XQtU

んで、ボーカルの今里氏のチノパンの丈が短いとまではいきませんが「絶妙な丈」なんですね。

f:id:matsuihanthefabricater:20180803193718j:image

これかっこいいな!と思って、ふと大柴裕介(モデルでハードコアバンドのボーカルもやってる方です)を検索したら、

f:id:matsuihanthefabricater:20180803193822j:image

(左が大柴裕介氏)

これまた「絶妙な丈」!!

 

なもんで、この後自分のジーンズを絶妙な丈にします、ミシンで。

 

またこんど!!