こんばんは。
今日は日本戦ですか…夜遅いので例え非国民と罵られても明日のために睡眠をとります笑。
だってネット見たらニュースわかるし…いや明日休みとかやったら見るね笑。
明日仕事こなしたら今の部署での仕事は終わりです。(異動のため)
なんか色んな人に「明日で最後だねぇ」みたいな話をされるんですけども当の本人はその自覚を今日している状況で笑。
それまではとにかく1日1日しっかり、と思ってやってたので…。
しかも明日朝から挨拶もせねばならんらしく変な緊張もあり…。
まあ下手なこと言わんかったらええか…。
それより何より湿気が凄すぎて本当にヤバイっす。
ヤバイっすドットコム。
この湿気でやられる人たち多数…。
早く梅雨明けんかな、と思って気づいたんですけど台風今年まだ来てないっすよね、7月になったら台風ガンガン来るんですかね…。
小学校の時は警報が発令されたら自宅待機か休校とかになってました。
しかし中学生になると「暴風警報になったら休校」やって、高校に至っては「交通機関が生きてる限りは来なさい」でした笑。もしかしたら間違ってるかもしれないけど笑。
社会人の今では警報が発令されても出勤ですから、普通に出勤なんですけどね、今でこそ中の仕事ですけど昔地図調査の仕事しとった時なんて大変でした…。
警報だろうがなんだろうがって感じで。
地図調査ってのは徒歩でやるんですけども、図面を持って行くわけです、その図面を濡らしてはいけない決まりで、透明のゴミ袋に入れて行くわけなんです、雨の日には。
ある日某所の山の上の集落に降ろされ、そこから下山しながら調査をしておりました。
そしたらなんか雨がだんだん強くなってきて、坂道ですから道路が川になってるんですよ。
雨の勢いがだんだん増してきてなんかもう足元も危なっかしくなってきてて、そのうち町内放送で警報発令されましたってなって、なんかもう「死」を感じました…。
やっと麓が見えて、川はもうなんか増水してて、これで調査すんのかと思いながら…しかもコンビニとか無い所なんで、雨宿りするところすらないんですよ。
季節的には8月とか9月やった記憶があります、途方に暮れてましたね、日々…。
ずっとこれやるのか、と。
結局両足の足裏が炎症を起こし、歩けないくらいになってしまいお医者さんの診断で歩くの控えてください、との事でその職場辞めました、お陰で今は足が痛くないです笑。
9ヶ月の間に3足くらい靴を履き潰し、1日平均2万歩歩いて(iPhoneの万歩計で確認)、1日マックス45キロ歩いてて、暑さでiPhoneショートして笑、その割に給料10万無いとか俺は売れない漫才師かと…。
そんな奴が明日異動します、同じ会社内の異動生まれて初めてです(店長としての異動は除く)。
明日は明日でいつも通りに仕事をして終わらせたいと思います。
そして来週からオペレーターから事務仕事になります笑。
またこんど!!!