鉄アレイっちゅうハードコアバンドの曲です、ボーカルはレスラーの小島聡(コジコジカッターね)のお兄さんで、鉄アレイ実はエアジャム2000(ハイスタ主催のイベントね)に出ているんですよね。
ハイスタ、ブラフマン、スキャフル、マッド、ブッチャーズ、鉄アレイって凄いメンツです笑。
今度のエアジャムのメンツは特筆すべきはKOHHが出るっていうね、これはびっくりした。
昔やったらシャカゾンビとか、最近やとキングギドラとかブルーハーブとかのヒップホップの人達の枠もあったりするんですよね、エアジャム。そもそも昔のハイスタのイベントにはガスボーイズも出てたらしいですからね〜。
ちなみにその前のエアジャムのメンツはもっとハードコアな人とか異ジャンルの人たちとか欲しかったですね〜、多分狙いとしては若い世代のバンドだけで固めて全てひっくるめてハイスタ世代にしたかったんかなと思ったりしますが…。
そんで今年の会場はエアジャム2000をやった千葉マリンスタジアム、現ZOZOスタジアムですね、社長はこのバンドのドラマーでしたよ。
ユウサックね、ユウサック。
こんばんは、火曜日お疲れした。
俺?俺はもう熱もグングンですよ…。
出勤してこりゃアカンと思い午後休とって帰ってきまして薬飲んで寝て、うなされて、食欲はあるんですけど味がわかんねーアッハッハ〜ですよ笑。
あっぱよー。(←これ亡くなったばあちゃんがよく使ってたんです、長崎弁のようです、「なんてこったい」的なニュアンスみたいです)
とりあえず明日も出勤せねばならんと思いとりあえず飯食って明日に備えねば…。
指先で書く言葉はすごく流暢なんですがね…笑。
朝とにかくダルくって何を思ったかグーグルで「LINEおじさんあるある」を検索してて笑、そうなのか、そうなのかと。
気をつけないといけないなと笑。
俺はこうなりたくないなと笑、
LINEを落としたきっかけってのが震災やったんです。
震災から数ヶ月経ったくらいに母ちゃんが「LINEをダウンロードしといてくれ、もし何かあったときのために」と、ディスイズ強制笑。
実際現時点ではそんなに利用してないかな…やり取りするのも親以外やと1人とか2人とかなんで…。
ああ、でも利用頻度が少ない方ってだけで全く使ってないってわけでもないか。
でも昔はそれこそPメール(PHSでやり取りできるメールサービスで一通10円と言う売り文句でした、安いのか高いのかわからんけど)とか、携帯のメールとかガンガンにやってましたけどね、赤外線とか無かったから直打ちですよ笑。
今はもう「携帯に【電話】した方が確実」ってなってて笑。
どうしても連絡取れん時だけLINEみたいな。
でもやり取りしだすと長かったりします、一番長くて2日間とか笑。
使ってるやんLINEガンガンに笑。
そんで、LINEおじさんあるあるね、やー、どうなんすかね、見た感想ズバリ言うと「下心あるやん」と笑。
何考えてるんやと笑。
でも凄い労力(と言っていいものか)ですよね、朝起きてLINE打って、昼メシん時もLINE打って、夜もLINE打って、しかも全て長い文章で絵文字付いてて、仕事と同じくらい頑張ってないか?と思い笑。
そのついでにfacebookおじさんなるものもありましてね、そこもまあなんて言うか「わかるわー」って笑。
おるおる!みたいな笑。
まあそんな感じでゆっくり休養するのでまたこんど!!